日本橋茅場町ウィメンズクリニック
- 新規開院

- 東京都中央区日本橋茅場町3-12-9 NIビル2F
-
- 産科
- 産婦人科
特徴
茅場町駅から徒歩2分、八丁堀駅から徒歩4分。オフィスビルが建ち並ぶ、大通りから一本入ったビルに2025年8月に開院した「日本橋茅場町ウィメンズクリニック」。婦人科受診への心理的ハードルに配慮し、あえて路面ではなくビルの2階を選んだという立地選択にも、日野有紀院長のこまやかな心遣いが表れている。横浜市立大学を卒業後、大学病院や総合病院で研鑽を積んだ日野院長は、生殖医療とホルモン治療を専門とする産婦人科のエキスパート。「全世代の女性を受け入れたい」という理念のもと、思春期から老年期まで幅広い世代の診療に対応する。特に力を入れているのは更年期における健康管理と予防医療。従来の「病気を見つける」医療から「健康をチェックする」医療へと視点を転換し、血管年齢や骨年齢など各種健康指標の数値化・見える化を通じて、患者が自身の健康状態を把握できるよう工夫している。院内は薄い青緑色の受付、ミントグリーンのエックス線室、ピンク色の診察室と、空間に応じた色彩を配置。働く女性が通院しやすい診療体制も整え、婦人科一般診療から妊婦健診、女性内科、乳腺エコー検査まで、トータルな女性医療を提供するクリニックだ。
- 女性医師在籍
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 新規開院
取材記事
ドクターズファイル

全年代の女性の健康を支える婦人科かかりつけ医に
日野 有紀 院長
日本橋茅場町ウィメンズクリニック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | - | ● | △ | ● | - | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | △ | ● | - | - | - |
09:00~14:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
※△:木曜日は第2・4・5週に診療しています ※待ち時間短縮のため予約制にしております ※男性の入室は原則ご遠慮いただいております |
施設情報
施設名 | 日本橋茅場町ウィメンズクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
日野有紀院長 [学歴] 1998年 横浜市立大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
電話番号 | 03-3668-6170 |
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-12-9 NIビル2F |
公式サイト | https://kayabacho-ladies.com/ |