しばた内科呼吸器クリニック

- 千葉県柏市小青田3-12-7
-
- 内科
- 呼吸器内科
- アレルギー科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
開発が進む柏たなか界隈。柏市小青田の住宅街の一角に2025年7月に開業したのが「しばた内科呼吸器クリニック」だ。院長の柴田翔先生は、東京医科歯科大学病院(現・東京科学大学病院)や柏市立柏病院の呼吸器内科で喘息や慢性閉塞性肺疾患などの診療経験を重ねてきている。日本内科学会総合内科専門医、日本呼吸器学会呼吸器専門医、日本アレルギー学会アレルギー専門医の資格を持ち、それぞれ専門性の高い診察を追求。特に呼吸器疾患とアレルギー疾患は深い関連があるため、両方の視点で診察できる点が大きな強み。喘息や長引く咳などの症状を適切に診断するために、呼気一酸化窒素濃度測定検査など呼吸機能検査のための検査体制にもこだわった。また、発熱者の診療についても発熱専門の外来を設けており、専用の入り口、待合室、診療室を用意している。インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の検査だけでなく、流行に応じて他の感染症の簡易検査やレントゲン、血液検査まで対応している。小学生から高齢者まで幅広く受け入れる、地域のホームドクターだ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
取材記事
ドクターズファイル

内科、呼吸器内科、アレルギー科を総合的に診療
柴田 翔 院長
しばた内科呼吸器クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 心電図検査
- 舌下免疫療法
- 尿検査
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | しばた内科呼吸器クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
柴田翔院長 [学歴] 2008年 東京医科歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
電話番号 | 04-7136-7040 |
所在地 | 〒277-0803 千葉県柏市小青田3-12-7 |
公式サイト | https://shibata-kokyuki.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB) |