たまる循環器内科・静脈瘤クリニック
- 新規開院

- 兵庫県西宮市門戸荘15-13 2F
-
- 循環器内科
- 内科
特徴
阪急今津線・門戸厄神駅の西改札口からすぐのクリニックビルの2階。2025年5月に開業した「たまる循環器内科・静脈瘤クリニック」は、その名のとおり循環器疾患と下肢静脈瘤の治療を軸に、生活習慣病や内科疾患など、地域のかかりつけ医として幅広く診療している。住友病院や兵庫医科大学病院、東宝塚さとう病院などで日本循環器学会循環器専門医としてカテーテル治療を専門に循環器疾患の急性期治療に携わってきた田丸裕人先生が院長を務める。その豊富な経験と技術を生かし、下肢静脈瘤の治療ではカテーテルを用いた2種類の日帰り手術を採用。循環器疾患の専門的な治療にも力を注ぎ、疾患をより深く評価できるよう、踏み台昇降を使った負荷心電図や24時間心電図などの検査も導入。循環器疾患の診断に重要とされる問診を大切にし、患者一人ひとりに合わせた治療計画の立案と気持ちに寄り添う診療をモットーとする。地域の健康を支える入り口になることをめざし、クリニック全体で丁寧な診療を心がけているという。なお、クリニックビルの1階には提携駐輪場を完備している。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- エレベーターあり
- 新規開院
取材記事
ドクターズファイル

第二の故郷で循環器疾患を未然に防ぎたいと開業を決意
田丸 裕人 院長
たまる循環器内科・静脈瘤クリニック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
17:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 ※13:00-16:00:下肢静脈瘤手術、訪問診療など 【受付終了時間】午前 11:30受付終了/夕 18:30受付終了 |
施設情報
施設名 | たまる循環器内科・静脈瘤クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
田丸裕人院長 [学歴] 2007年 兵庫医科大学卒業 [学歴] 2016年 兵庫医科大学大学院修了 [開業年] 2025年 |
電話番号 | 0798-56-9961 |
所在地 | 〒662-0825 兵庫県西宮市門戸荘15-13 2F |
公式サイト | https://tamaruclinic.com/ |