池田呼吸器アレルギー内科クリニック
- 新規開院

- 栃木県宇都宮市鶴田町2126-5
-
- 呼吸器内科
- アレルギー科
- 内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
東武宇都宮線東武宇都宮駅よりバスで三の沢バス停下車、徒歩5分の鹿沼街道沿いに位置する「池田呼吸器アレルギー内科クリニック」。白と木目を基調とした落ち着いた院内にアクセントカラーのブルーが映える、2025年開業のクリニックだ。呼吸器内科を専門とし、長引く咳や喘息、アレルギー疾患など幅広い呼吸器系疾患に対応する。特徴的なのは、CT装置を導入することで大学病院レベルの精密検査を地域で提供している点。従来のエックス線検査では確認しにくい小さな病変や死角の病気の発見にも有用であるため、患者の不安を長引かせることなく迅速な診断が可能だ。ウェブ予約・ウェブ問診システムを活用し、中学生以上の忙しい現代人の受診をサポートする。禁煙治療や睡眠時無呼吸症候群の診療も行い、呼吸器の健康を総合的に守る地域密着型クリニックとして、幅広い世代の健康維持に貢献していく。
- 祝日診療
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
- 日本アレルギー学会アレルギー専門医
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

父の診療姿勢を受け継ぎ、患者の不安に寄り添う
池田 直哉 院長
池田呼吸器アレルギー内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- アレルゲン免疫療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 舌下免疫療法
- 尿検査
- 肺機能検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | 池田呼吸器アレルギー内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
池田直哉院長 [開業/勤務開始年] 2025年 |
電話番号 | 028-678-5086 |
所在地 | 〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町2126-5 |
公式サイト | https://ikeda-rac.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard) |