とよだ内科・内視鏡クリニック
- 新規開院

- 兵庫県神戸市中央区磯上通7‐1-23 UD三宮ビル3F
-
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
三ノ宮駅から徒歩5分、三宮・花時計前駅から地下道を通って徒歩1分のアクセス良好なビルの3階にある「とよだ内科・内視鏡クリニック」。日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医、日本消化器病学会消化器病専門医の豊田昌徳(まさのり)院長が「大腸がん死ゼロを目指して」という理念を掲げ、2025年4月に開業した。消化器内科、一般内科・生活習慣病のほか、発熱症状に特化した外来、ピロリ菌の除菌、各種検診やワクチンなど、幅広く対応する同院。中でも大腸内視鏡検査と胃内視鏡検査に力を入れている。同院の大きな特徴の一つは、AIによる診断補助システムを活用した内視鏡検査と、AI技術を導入した胸部エックス線検査の解析。豊田院長の熟練の技術と先進的な機器で精度の高い検査に務め、がんの早期発見・早期治療に注力している。誰もが受けやすい苦痛の少ない大腸と胃の内視鏡検査を行うための工夫も多く、大腸内視鏡検査に必要な下剤の服用が院内でできる個室かつトイレつきの前処置室、専用の内視鏡室と電動リクライニング式の内視鏡専用ベッドなどのほか、カーテンで仕切られた半個室のリカバリースペースも備えている。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

「大腸がん死ゼロを目指して」を掲げ内視鏡検査に尽力
豊田 昌徳 院長
とよだ内科・内視鏡クリニック
対応できる検査内容
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 血清学的検査
- 上部内視鏡検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
12:20~16:30 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
16:30~18:00 | - | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
9:00-12:00:外来診察・胃カメラ 12:20-16:30:大腸胃カメラ 16:30-18:00:外来診察 |
施設情報
施設名 | とよだ内科・内視鏡クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
豊田昌徳院長 [学歴] 1999年 山梨医科大学(現・山梨大学医学部)卒業 [学歴] 2007年 神戸大学大学院医学科修了 [開業年] 2025年 |
電話番号 | 078-862-8262 |
所在地 | 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通7‐1-23 UD三宮ビル3F |
公式サイト | https://toyoda-gi-clinic.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
神戸市中央区 | |
---|---|
三ノ宮駅 | |
神戸三宮駅 | |
三宮・花時計前駅 | |
三宮駅 |