うつぼ公園ひらやま内科・内視鏡クリニック大阪
- 新規開院

- 大阪府大阪市西区京町堀2‐13‐8 岡崎ビル 1F
-
- 内科
- 消化器内科
- 感染症対策実施
特徴
大阪メトロ中央線と大阪メトロ千日前線の阿波座駅から徒歩8分の場所にある「うつぼ公園ひらやま内科・内視鏡クリニック大阪」は、2025年4月に開業。平山貴視院長と平山清花副院長は、ともに日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医と日本内科学会総合内科専門医の資格を持つ。院長が診療全般、副院長が内視鏡検査をメインに担当する診療体制を取り、消化器内科を主軸としながら、高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病の治療にも対応。院長の専門である膵臓疾患の診療にも注力したいと、クリニックでは珍しい膵臓の疾患に特化した外来も設けている。内視鏡検査では、苦痛が少なく、かつ精度の高い検査を追求。女性医師または男性医師を選べる体制や、鎮静剤を使った検査など、受診のハードルを下げるさまざまな配慮がなされている。下剤の院内服用ができるよう、専用トイレつきの個室も備えている。午前中の検査や、胃・大腸内視鏡の同日検査に対応している。
- 女性医師在籍
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本消化器病学会消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 受付時の検温の実施
取材記事
ドクターズファイル

がんの早期発見につながるクリニックを
平山 貴視 院長、平山 清花 副院長
うつぼ公園ひらやま内科・内視鏡クリニック大阪
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 細菌検査
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 大腸生検
- 大腸内視鏡検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~16:00 | ○ | ○ | - | - | ○ | ○ | - | - |
15:30~18:00 | - | - | - | - | ● | - | - | - |
16:30~19:00 | ● | ● | ● | - | - | - | - | - |
休診日: 木、日、祝 ○:予約検査・診察 ※当院は、初診・再診ともに【予約優先制】です。 ご予約のない患者様も受診可能ですが、待ち時間が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ご予約は、Webまたはお電話にて承っています。 |
施設情報
施設名 | うつぼ公園ひらやま内科・内視鏡クリニック大阪 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
平山貴視院長 [学歴] 2002年 福岡大学医学部医学科卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
電話番号 | 06-6136-5413 |
所在地 | 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀2‐13‐8 岡崎ビル 1F |
公式サイト | https://www.hirayama-clinic.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) |
自由診療費用の目安
自由診療とは人間ドック/1万5000円~