沼津グルメ街道クリニック
- 新規開院
- 静岡県沼津市岡宮1213-16
-
- 内科
- 外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
「沼津グルメ街道クリニック」は、2025年8月1日開業のクリニック。院長の森澤友博先生は、あらゆる症状に対応できる医師をめざして、内科や救急などさまざまな診療科で経験を積んできた。「どんな症状でも基本的には受け入れる」をモットーに、訪問診療と外来診療の両方に取り組んでいる。外来診療では、内科診療や生活習慣病の管理、発熱患者専用の外来、認知症の外来などに対応。花粉症に対する舌下免疫療法や睡眠時無呼吸症候群の検査・治療にも対応可能だ。清潔感を第一に考えたという院内はバリアフリーとなっており、広い駐車場もあって車でのアクセスにも便利。訪問診療については、通院が困難な患者を24時間365日体制で見守る。がんなど重篤な病気の終末期医療や痛みの緩和ケアのほか、自宅での輸血や腹膜透析にも対応可能で、沼津周辺地域で受けられる在宅医療の幅が広がるのではと期待される。森澤院長は親しみやすい人柄のドクターで、「何でも気軽に相談してほしい」という。
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- 訪問診療可
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 新規開院
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

訪問診療の医師に憧れ、幅広い診療科で研鑽を重ねる
森澤 友博 院長
沼津グルメ街道クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- CT検査
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 眼底検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 嘔吐物培養検査
アクセス情報
| 交通手段 |
|
|---|---|
|
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:45~12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
| 13:45~17:15 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
施設情報
| 施設名 | 沼津グルメ街道クリニック |
|---|---|
| 診療科目 |
|
| 責任者 |
森澤友博院長 [学歴] 杏林大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2025年 |
| 電話番号 | 055-953-9532 |
| メールを送る | |
| 所在地 | 〒410-0011 静岡県沼津市岡宮1213-16 |
| 公式サイト | https://gourmet-road.clinic/ |
| 支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/Diners Club/JCB/American Express) |
SNS公式アカウント
編集部eyes
沼津グルメ街道クリニックを訪れてまず感じたのは、森澤友博院長の気さくな人柄です。親しみやすく、クリニックの敷居の高さを感じさせない雰囲気がありました。院内は広くて明るく清潔感があり、初めてでも安心して受診できる環境が整っています。さらに広々とした駐車場も来院時の利便性につながっていると感じています。クリニック環境やスタッフ体制もしっ...
実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!

