いせき脳神経外科クリニック

- 埼玉県川口市並木3-1-8 2F
-
- 脳神経外科
- 内科
- 腎臓内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
西川口駅からほど近い医療モール内にある「いせき脳神経外科クリニック」は2025年開業。脳神経外科の医師として長いキャリアを持つ井関征祐院長は、順天堂大学脳神経外科勤務を経て、済生会川口総合病院では脳神経外科部長を務めた。脳腫瘍、脳血管障害、てんかん、脊椎疾患をはじめとする機能外科も含め脳神経外科一般に広く携わり、多くの手術を執刀。専門の脳血管障害では、急性期脳梗塞の血栓回収療法、くも膜下出血や脳内出血、脳動脈瘤、もやもや病などの開頭手術、脳血管内手術などを手がけた。脳の病気は重篤な後遺症が残ることも少なくない。適切な治療の大切さとやりがいを感じる一方で、何よりも「未病」が大切であることを日々の診療の中で痛感し、同院の開業に至ったという。血圧、コレステロール、糖尿の管理なども未病につながるが、一番大切なのが医師と患者の信頼関係。それが築けていないと説明する内容の大切さも伝わらないと考え、患者に寄り添った丁寧な診療を心がけている。広い院内はバリアフリー設計で、発熱患者用の隔離室も用意。MRIとCTを備え、即日の検査にも対応している。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
- 日本脳神経血管内治療学会脳血管内治療専門医
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

「未病」の段階で適切対応し発病・悪化の予防を
井関 征祐 院長
いせき脳神経外科クリニック
対応できる検査内容
- CT検査
- MRA検査
- MRI検査
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 脳ドック
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※最終受付は診療終了の30分前まで ※休診日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日 ※○:第2・第4月曜午前は腎臓内科外来もあります ※受診の際は院内ではマスクの着用をお願いいたします |
施設情報
施設名 | いせき脳神経外科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
井関征祐院長 [開業/勤務開始年] 2025年 |
電話番号 | 048-290-8236 |
所在地 | 〒332-0034 埼玉県川口市並木3-1-8 2F |
公式サイト | https://iseki-neurosurgery.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) |
自由診療費用の目安
自由診療とは脳ドック/3万円~
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
川口市 | |
---|---|
西川口駅 | |
川口駅 | |
蕨駅 |