全国のドクター13,948人の想いを取材
クリニック・病院 156,710件の情報を掲載(2025年8月06日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 丹羽郡大口町
  4. 柏森駅
  5. サカイ歯科クリニック
  6. 歯を長持ちさせるためにインプラント治療でも重要な歯周病治療

歯を長持ちさせるために
インプラント治療でも重要な歯周病治療

サカイ歯科クリニック

(丹羽郡大口町/柏森駅)

最終更新日:2025/01/15

サカイ歯科クリニック 歯を長持ちさせるために インプラント治療でも重要な歯周病治療 サカイ歯科クリニック 歯を長持ちさせるために インプラント治療でも重要な歯周病治療
  • 自由診療

口腔内全体を診ることを大切に、歯周病治療や虫歯治療、小児歯科、矯正歯科など幅広く診療する「サカイ歯科クリニック」。酒井雄規院長は、歯を失った場合の治療として入れ歯やブリッジと並び、インプラント治療にも対応している。治療前には、虫歯や歯周病の検査を重視し、治療後はメンテナンスの大切さを患者に伝えることにも心を砕く。「インプラント治療は良い治療法ですが、入れて終わりではありません。その後も使い続け、健康な生活を送っていただくためにメンテナンスは大切です」と酒井院長。特に多くの日本人が罹患する歯周病の管理は大切で、それはインプラント治療とも密接な関わりを持つ。歯を長持ちさせ、不自由なく噛めることをゴールとしてめざす同院の治療について話を聞いた。

(取材日2024年12月12日)

インプラント治療においても歯周病治療は重要。良い口内環境維持のために定期的なメンテナンスを

Q歯周病とインプラント治療について教えてください。
A
サカイ歯科クリニック 治療の特徴を丁寧に説明した上で適切な治療方法を提示する

▲治療の特徴を丁寧に説明した上で適切な治療方法を提示する

歯周病は文字どおり、歯の周りの歯茎が細菌に感染する病気です。「世界で最も一般にまん延している感染症」といわれており、日本でも多くの方が罹患しているといえるでしょう。怖いのは自覚症状がほとんどなく進行すること。歯がグラグラしたり噛むと痛みが出たりしたときには骨が溶け始めており、抜歯せざるを得ないことも。インプラント治療はそのようにして歯を失ったときの治療法の一つです。人工歯根であるインプラント体は虫歯にはなりませんが、天然歯に比べて、周りの歯茎や、骨造成治療をした場合はその部分も歯周病に感染しやすく悪化のスピードも速い傾向があります。歯周病とインプラント治療は密接な関連があるといえます。

Q歯周病の場合、インプラント治療はどのように進むのですか?
A
サカイ歯科クリニック 歯周病は気づかないうちに進行してしまうことも

▲歯周病は気づかないうちに進行してしまうことも

歯周病は自分でわかりづらく、治療は、歯周病となった原因を明らかにして現状把握していただくことから始まります。具体的には口内の写真撮影、歯周ポケットの深さの測定、また、大人でも染め出しをして磨き残しを目で見て理解していただきます。インプラント治療を選ばれた場合は、CTを用いて精査し、骨の量や厚みを確認、必要に応じて骨造成を行います。インプラント治療に対して不安な患者さんもいるので、CT検査をされた患者さんにはインプラントの構造など細かい情報を丁寧に説明させていただきます。また、抜歯して即日で入れるインプラント治療も積極的に行っています。この方法では、比較的インプラント治療が早く終わります。

Q先生が治療において大切にされていることはありますか?
A
サカイ歯科クリニック 歯周病治療、インプラント治療について語る酒井院長

▲歯周病治療、インプラント治療について語る酒井院長

どの治療においても患者さんに対し、丁寧に説明をすることを大切にしています。当院ではカウンセリングルームを備えているほか、チェアサイドでもその都度、ボードに図を描くなどして、こういう原因だからこういう対策をすれば改善がめざせますというふうにわかりやすくお話ししています。インプラントありきではなく、他の治療法も提示し、最終的に患者さんに選んでいただくようにしています。専門的な見地から治療法を提案するときは、「歯科医師」対「患者」という形でこちらからの一方通行にならないよう留意し、患者さんが何に一番困っておられるのか、将来的にどうなりたいのか、お気持ちをくみ取って、治療計画を立てるようにしています。

Q先生は歯周病について専門的に学んできたと伺っています。
A
サカイ歯科クリニック 丁寧な診察と説明を行いインプラント治療を行う

▲丁寧な診察と説明を行いインプラント治療を行う

専門的な知識、技術をもとに、患者さんの質問に具体的にお答えしたり、インプラントが抜け落ちてくる可能性を減らせます。勤務時代は、歯茎を切開するなど重症な歯周病治療も行っていましたが、歯周病のほとんどはセルフケアによって改善が期待できます。歯周病は歯科医師が治すというより、患者さんご自身による日々のケアによって改善が見込める病気といえます。ですから、患者さんに「頑張ろう」「良くなろう」と思っていただくことが大事。そのため当院では検査を重視し、説明に力を入れています。治療後、初回と同じ検査をして数値が良くなって喜んでいただきたいですし、そうなれば私もうれしいです。そのことにやりがいを感じますね。

Qインプラント治療後に気をつけたほうが良いこととは?
A
サカイ歯科クリニック 幅広い治療の選択肢を用意し、個々の患者に適した治療を行う

▲幅広い治療の選択肢を用意し、個々の患者に適した治療を行う

インプラント治療は、「よく噛めるようになったからこれで終わり」ではありません。歯科医院での定期検診は普段の歯磨きでは取りきれない汚れを取ることができるので、続けてほしいと思います。もともと歯周病だった方がメンテナンスをされないままだと高い確率で歯周病が悪化し、インプラント周囲炎となるリスクも。さらにはインプラントが抜け落ちることもあり得ます。数ヵ月かけた治療がゼロに戻ってしまうのです。定期通院は面倒と思われがちですが、1回40分として3ヵ月おきに4回で160分。1年で2時間40分です。それだけで長持ちがめざせます。当院ではメンテナンスでも毎回染め出しを行い、患者さんのやる気につなげています。

ドクターからのメッセージ

酒井 雄規院長

インプラント治療は自由診療であり、外科手術で日にちもかかる治療です。私は、できるだけ、これを最後の治療にしてほしいと思っているのです。そのためにメンテナンスで良い状態を長く保ってほしく、メンテナンスの重要性を患者さんに伝えています。日本では成人の多くの方が歯周病に罹患しているという現実があります。歯周病があると、インプラント治療だけでなく、かぶせ物や詰め物などで良い物を入れても長持ちすることが望めないでしょう。インプラントなど治療した箇所だけをケアするのではなく、お口全体の歯周病ケアを徹底し、健康な歯で人生を送っていただきたいと思っています。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/38万8000円以上、骨造成/3万円以上、歯周病治療(自費)/5万円以上

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access