シモキタよあけ心療内科
- 新規開院

- 東京都世田谷区北沢2-12-14 Medicus KITAZAWA 6階A
-
- 精神科
- 心療内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
京王井の頭線・小田急線下北沢駅から徒歩で1分。ビルの6階に位置する「シモキタよあけ心療内科」は、下北沢が地元の副島正紀(そえじま・まさき)院長が2024年9月に開院した精神科・心療内科を掲げるクリニック。待合室、診療室ともにベージュとグリーンをメインカラーに間接照明が施され、ナチュラルな雰囲気が漂う。日本精神神経学会精神科専門医の副島院長は、「できるだけ受診のハードルが低いメンタルクリニック」をコンセプトに掲げ、「自分という人間知ってもらいたい」と動画共有サイトやSNSを通じて積極的に情報発信を行う。「患者さんの思いを否定せず、困っていることや悩んでいることを聞き、言語化につなげ、選択しやすい治療法を提案していきたい」と、患者一人ひとりの症状や希望に寄り添い、生活指導、薬物療法、公認心理士によるカウンセリングなどに対応。薬物療法では、患者の症状や希望により漢方薬も処方している。発達の遅れや特徴を見つけることを目的としたスクリーニング検査も行う。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 日本精神神経学会精神科専門医
- 新規開院
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
取材記事
ドクターズファイル

地元の下北沢で開業。ハードルの低い精神科・診療内科
副島 正紀 院長
シモキタよあけ心療内科
対応できる検査内容
- 心理検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
休診日:日曜、祝日 最終受付は診療時間の30分前までとなります |
施設情報
施設名 | シモキタよあけ心療内科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
副島正紀院長 [学歴] 2012年 東京慈恵会医科大学卒業 [開業年] 2024年 |
電話番号 | 03-6450-8682 |
所在地 | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-12-14 Medicus KITAZAWA 6階A |
公式サイト | https://yoakemental.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/UnionPay/American Express/Diners Club/DISCOVER) モバイル決済対応可(iD/楽天Edy/WAON/nanaco/PayPay/LINE Pay/楽天ペイ/d払い/メルペイ/auPay/Alipay/UnionPay/Apple Pay/Google Pay) 交通系ICカード対応可 |
自由診療費用の目安
自由診療とは発達障害のスクリーニング検査/2万5000円~