全国のドクター13,609人の想いを取材
クリニック・病院 157,059件の情報を掲載(2025年4月28日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 渋谷駅
  5. 渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科
  6. 肌トラブルは身近なものだからこそ皮膚科のかかりつけ医が必要

肌トラブルは身近なもの
だからこそ皮膚科のかかりつけ医が必要

渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科

(渋谷区/渋谷駅)

最終更新日:2024/12/13

渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科 肌トラブルは身近なもの だからこそ皮膚科のかかりつけ医が必要 渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科 肌トラブルは身近なもの だからこそ皮膚科のかかりつけ医が必要
  • 保険診療
  • 自由診療

ほとんどの人が、これまでに一度は皮膚のトラブルに悩んだことがあるだろう。生まれ持った体質やアレルギー、紫外線やホルモンの影響など、「肌トラブル」を引き起こす要素は数多い。「だからこそ皮膚科のかかりつけ医を持ってほしいんです」と、「渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科」の鶴田優希院長は語る。市販薬で改善を試みる人も多いが、ドラッグストアで気軽に買えるというメリットがある反面、合わないものを使うと症状を悪化させることにもなりかねない。また中には処方薬で改善をめざすべき病気もあり、自己判断せずにいち早く皮膚科を受診することが大切だ。今回は鶴田院長に、市販薬とクリニックでの治療との違いや、皮膚科のかかりつけ医を持つメリットについて教えてもらった。

(取材日2024年11月25日)

肌トラブルは自己判断せず、専門家に早めに相談を。皮膚科のかかりつけ医を持つメリットとは

Q身近に起こる肌トラブルについて教えてください。
A
渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科 自宅での念入りなアフターケアも大事と話す院長

▲自宅での念入りなアフターケアも大事と話す院長

当院では尋常性ざ瘡、いわゆる「ニキビ」にお悩みの患者さんがとても多いですね。そのほかにも体質やアレルギーなどの要因から発症するアトピー性皮膚炎や、紫外線やホルモンの影響によって生じるしみやあざ、イボなどのご相談も増えています。また麻疹にかかって発疹や色素沈着などの皮膚症状が現れたり、皮膚に何かしらの刺激物が触れるとかぶれて接触皮膚炎になったりすることもあるんです。つまり、肌トラブルの原因は私たちの身の回りに無数にあって、皮膚の異常は日常的に起こり得るものだということ。年齢や性別にかかわらず、どなたでも一度は「肌トラブル」を感じた経験があるのではないでしょうか。

Q放置するとどのようなリスクがありますか?
A
渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科 一人ひとりの症状を見極めて治療方法を提案する

▲一人ひとりの症状を見極めて治療方法を提案する

皮膚症状の原因や種類を患者さん自身で見極めることは難しく、「イボが急に大きくなった」とおっしゃる患者さんの症状が、「実は悪性腫瘍だった」というケースもよくあるんです。どのような症状でも早めにいらしてほしいのですが、特に大きさや形状が急に変わったり、出血したりしているものは要注意。もし皮膚がんなどの悪性腫瘍だった場合には命に関わりかねません。また悪性のものでないとしても、放置して悪化すればするほど治療に時間がかかるばかりか治りにくくなってしまいます。例えばニキビは悪化するとニキビ痕になる恐れがあります。初期段階のうちに治療を行うほうがスムーズな治療が期待でき、予後も良い傾向にあると思います。

Q症状改善のために市販薬を使ってもいいのでしょうか?
A
渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科 ホテルのように洗練された雰囲気

▲ホテルのように洗練された雰囲気

市販薬はドラッグストアで気軽に買えるのがメリットですが、それが本当に症状に適しているのかは疑問です。先ほどお話ししたとおり、患者さんご自身で症状の原因や種類を見極めることは難しいですから、もし合わない薬を選んでしまった場合には悪化する可能性すらあります。また処方薬で改善をめざすべき帯状疱疹などの場合、「かゆいから」と市販のかゆみ止めをいくら塗っても根本的な解決にはなりません。一時的な症状緩和のためにはすぐに手に入る市販薬が使いやすいかと思いますが、最終的には医師の診断に基づいた適切な治療を受けてくださいね。そのために「相談しやすい皮膚科のかかりつけ医」を持つことが大切だと私は思います。

Q皮膚科のかかりつけ医を持つメリットを詳しく教えてください。
A
渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科 肌トラブルが心身へ影響を及ぼす前に一度専門の医師へ相談しよう

▲肌トラブルが心身へ影響を及ぼす前に一度専門の医師へ相談しよう

最初に挙げたように、肌トラブルの原因は私たちの身の回りにたくさんあるんです。皮膚科のかかりつけ医を持っていればいざトラブルが起こったときにすぐに相談できますし、オンラインでの相談も可能ならば「急いで受診すべき症状かどうか」のアドバイスももらえるでしょう。また何度も顔を合わせている先生ならば、ご自身の症状だけでなくお子さんやご家族のトラブルも相談しやすいかと思います。当院ではメッセージアプリを活用して患者さんのご相談を受けつけており、写真を添えていただければより適切なアドバイスが可能です。皮膚科のかかりつけ医として頼ってもらえるとうれしいですね。

Qクリニックで受けられる診療にはどのようなものがありますか?
A
渋谷あおぞらクリニック 美容外科・美容皮膚科  患者目線に立った診療を心がける

▲ 患者目線に立った診療を心がける

塗り薬、飲み薬、レーザー治療、外科治療など、症状の原因や種類によってアプローチの方法はさまざまです。当院では問診や視診に加えて、肌内部の状態も確認。原因をしっかりと特定し、保険診療も自由診療も視野に入れて症状に適したアプローチ法を提案します。がん研究会有明病院の形成外科で数多くの手術に携わってきた経験を生かして、切開を伴う手術にも対応していますが、すべての治療が当院で可能なわけではありません。他科の領域だと思われる症状、特殊な治療を必要とする病気、また悪性腫瘍など重い病気が疑われる場合などは、スムーズに適切な先へとおつなぎします。この見極めもかかりつけ医の役割です。

ドクターからのメッセージ

鶴田 優希院長

ニキビやしみができても「皮膚科はハードルが高い」と感じて一人で悩んでいる方こそ、ぜひ当院にいらしてください。一人ひとりにしっかりと向き合いお話を伺いますので、遠慮せずに悩みやご希望をお聞かせくださいね。「治療して終わり」ではなくその後のケアにも力を入れていますので、私とは何回もお会いすることになるかと思います。新たな悩みが出てきたときや、ご自身だけでなくお子さんやご家族の症状でお困りの際に「この先生になら相談できる」と思ってもらえれば何よりです。皮膚症状に悩む多くの女性にとっての「皮膚科のかかりつけ医」。そのような存在をめざし、皮膚科診療を行う立場から患者さんのQOLの向上をサポートします。

自由診療費用の目安

自由診療とは

しみケア/1万円~ ※症例により異なりますので、詳しくはクリニックへお問い合わせください

Access