全国のドクター13,756人の想いを取材
クリニック・病院 156,842件の情報を掲載(2025年5月16日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 岐阜県
  3. 多治見市
  4. 多治見駅
  5. やまむら乳腺・外科クリニック
  6. 山村 和生 院長

山村 和生 院長の独自取材記事

やまむら乳腺・外科クリニック

(多治見市/多治見駅)

最終更新日:2024/07/31

山村和生院長 やまむら乳腺・外科クリニック main

多治見市太平町の住宅地にある「やまむら乳腺・外科クリニック」は、乳腺外科のクリニックとして2024年6月に開業。院内は明るく広々としていて、女性専用クリニックというこだわりが細部にまで行き届いている。院長を務めるのは、消化器外科、乳腺外科の医師として外科治療を中心に長年の経験を持つ山村和生先生。マンモグラフィや超音波検査装置など専門的な検査装置を備え、乳がん検診はもちろんのこと、さまざまな乳腺疾患に広く対応している。他に、肛門外科や医療脱毛、しみ取りやレーザーフェイシャルにも対応可能。物腰がやわらかく、患者の不安な気持ちに寄り添うことを第一に考える山村院長に、乳がん検診の大切さや具体的な検査方法について詳しく聞いた。

(取材日2024年7月1日)

女性が受診しやすい環境にとことんこだわる

女性専用クリニックとしてのこだわりが詰まっていますね。

山村和生院長 やまむら乳腺・外科クリニック1

そうですね。女性専用の待合室をなるべく広々と開放的な空間にすることにまずこだわりました。待合室の椅子を背中合わせに置いているのもそのほうがプライベート空間を保てるのではと考えてです。パウダールームや授乳室を設置し、お手洗いは男女別にしていますね。待合室には外待合と中待合があるのですが、外待合には付き添いの男性やご家族も来ていただけるようにしていて、ロッカールームで着替えて中待合に入ってからは女性だけのエリアです。私以外のスタッフは全員女性で、検査は女性技師が担当します。

診療においてどのようなことを大事にされていますか?

女性の患者さんに限ったことではありませんが、診察や処置をさせていただく際の声かけや、心ないことをポロッと言ってしまうことがないように言葉に配慮しています。女性の医師を希望してクリニックを探される方もいらっしゃる中で、当院を選んで来ていただいた方に男性の医師で残念だったと思われないように気をつけていますね。共感と傾聴の精神を持って対応させていただいています。それと、患者さんに対してだけではなくスタッフにもやわらかく接するように心がけているのと、スタッフから何か指摘があった点についてはしっかりと耳を傾けることにも気をつけています。また、スタッフ自身も、患者さんの不安を取り除けるように適切な時に適切な声かけをするという、当たり前のことを当たり前にする点を大事にしていますね。

この場所に乳腺外科のクリニックを開業された決め手は何でしょうか?

山村和生院長 やまむら乳腺・外科クリニック2

実は20年以上消化器外科を経験してきたのですが、当時勤めていた病院で7年ほど前から乳腺の外来を担当するようになったんですね。勉強したりセミナーに参加したりする過程で、乳腺外科の領域は多くの学びにつながる、とても魅力のある分野だと気づかされたのです。そして、この地域周辺には乳腺外科の医療機関が非常に少なく、近隣にお住まいの方は予約を取って遠い病院やクリニックまで足を運んでいるという実情を耳にしました。気になる症状があっても2、3ヵ月予約待ちなんてこともあったようです。自分なら地域の皆さんのお役に立てるのではないかと思ったのが開業を決意したきっかけです。何より、数年前にこの地方に赴任してから、地域にお住まいの方々のお人柄に惹かれたのも大きな理由となりました。

乳がん検診でまずは受診の機会を

患者さんの受診のきっかけには、どんな理由がありますか?

山村和生院長 やまむら乳腺・外科クリニック3

一番多いのはやっぱり痛みやしこりを感じるというものですね。あとは乳頭から分泌液が出るなどもあります。以前は、自己検診や自己触診で何か異常に気づいたら受診するという風潮があったと思います。しかし自分で気づくことはなかなか難しいことなので、乳腺外科への受診のハードルが高かったのです。そこで、今はブレストアウェアネスという言葉が登場しました。ブレストが乳房、アウェアネスは気づきという意味なのですが、検診よりも習慣として、まずは自分の乳房の状態を知りましょうという運動です。その中で、いつもと違う変化に気づいたら受診することと、何もなくても40歳になったら2年に1回の検診は定期的に受けることで、乳腺外科の受診までのハードルを低くするための工夫が行われています。ただこれも広まらないと意味がないので、これから啓発していく必要がありますね。

乳がん検診について教えてください。

乳がん検診は行政が行う検診で、多治見市であれば40歳以上の方は2年に1回、マンモグラフィ検査が受けられます。マンモグラフィは、簡単に言うと乳房のエックス線写真です。人によっては痛みを感じる場合もありますが、メリットのほうが断然大きいので絶対にお勧めしたい検査です。当院では多治見市の乳がん検診を受けることができ、撮影した画像データはすべて院内で保管しています。以前の画像と比較した画像判断ができるので病気の発見につながるケースも考えられ、非常に大きなメリットとなっています。また、自由診療にはなりますが、当院で乳房に関する検診を受けていただくことも可能です。例えば、マンモグラフィ検査を毎年受けたい、超音波検査も追加で受けたい、といった方のニーズに応えるものです。自由に検査の間隔や種類を選ぶことができ、当院であれば他にも、骨密度の検査も選択できますよ。

検診の結果、再検査が必要となった場合はどんな検査を行いますか?

山村和生院長 やまむら乳腺・外科クリニック4

マンモグラフィ検査で要精密検査の結果が出た場合、まずは診察を行います。視触診を行い、次に乳房の超音波検査を受けていただきます。マンモグラフィ検査ではいわゆる石灰化と呼ばれる所見は見つけやすいのですが、超音波検査のほうがしこりの発見に有用という特徴があるので、両方を行うことでメリットとデメリットを補うことが見込めます。その結果問題のないケースもありますし、さらに少し気になる所見があれば、数ヵ月後に同じ検査をしたり、場合によっては組織を採取して顕微鏡検査を行ったりします。組織を採る時は針を使いますが、細い針を使用する場合は麻酔針と同じものを使用しますので、痛みが1回で済むよう麻酔は使いません。専用の機械と太い針を使う検査の場合は、しっかりと麻酔をしますので安心してくださいね。

乳がんの死亡率を下げたいという最終目標のために

院内で行う手術もあるのでしょうか?

山村和生院長 やまむら乳腺・外科クリニック5

肛門外科も標榜しているので痔の日帰り手術や、患者さんが希望された場合には、乳房のちょっとした良性のしこりを切除する手術に対応しています。検査の結果大規模な治療や手術が必要な場合は、連携している大きな病院を紹介し、初期治療が終わった後の定期的な診察や検査など経過観察は当院でも可能です。ホルモン剤の処方や乳房のチェック、骨密度のチェックなども定期的に必要になりますので、地域のクリニックのほうが通いやすいでしょう。病院とクリニックでそれぞれの特徴や長所を生かしながら役割分担し、連携をうまく取りながら患者さんにより良い治療を提供していければと思いますね。

では、今後の展望をお聞かせください。

地域の乳がんの死亡率を下げたいという最終的な大きな目標はあるのですが、それは一朝一夕にはかないません。まずは来ていただいた患者さんお一人お一人に誠実な対応をさせていただいて、きちんとした検査や診断をさせていただくことが目下の展望です。そして、もし乳がんが見つかった場合は速やかに連携先の病院に治療をお願いし、その後のケアはご希望があれば当院で診させていただきたいですね。そういった日々の診療をコツコツ続けることが一番大切かなと思っています。そして、この地域の乳がん検診の受診率は全国平均よりも低いのが現状なので、受診いただけるようにすることから頑張っていかなければならないと思っています。検診に行きたくてもどこに行けばいいのかわからない方や、怖くて行きにくいという方に対し、いかにハードルを下げて来ていただけるようにするかという点はまだ悩みどころですね。

受診をためらったり迷ってたりしている方に、メッセージをお願いします。

山村和生院長 やまむら乳腺・外科クリニック6

本当に何でも大丈夫なので、乳房のことで少しでもお困りのことやお悩みのことがあれば、まずは門をたたいてください。そしてもう一つは、乳がん検診は決して怖くないですよと伝えていきたいです。結果が問題なければ、大きな安心感を得られるのが検診です。こんなことで受診すると迷惑なのではと思う方もいらっしゃると思いますが、まったくそんなことはありませんよ。どんなことでもご相談ください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

乳房の検診(マンモグラフィ)6000円、乳房の検診(乳腺超音波検査)/5000円、医療脱毛/5000円~、(※部位によって費用が異なります。詳細はホームページをご覧ください。)
レーザーフェイシャル/1万2000円、しみ取り(一部位)/4000円

Access