上本町ふるえと頭痛 ・脳神経クリニック
- 新規開院

- 大阪府大阪市天王寺区上本町5-2-12
-
- 脳神経外科
- 脳神経内科
- 内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
近鉄大阪線・大阪上本町駅から徒歩約5分、大阪メトロ谷町線・谷町九丁目駅から徒歩約10分の所にある「上本町ふるえと頭痛 ・脳神経クリニック」。院長を務める脳神経外科医の平林秀裕先生は、震えや頭痛治療のエキスパートで、けいれんやめまいなどにも精通。病名としてはパーキンソン病・震え(本態性振戦)・ジストニアなどの不随意運動症、三叉神経痛、顔面けいれん、痙縮などさまざまな神経症状に対応。また、てんかん治療については専門の知識を有する医師が複数人在籍し、外来を担当しているのも同院の特徴だ。1階が受付と検査室、2階が診察室と処置室という造りの院内は、十分なスペースを取ったバリアフリー設計で、エレベーターも用意。院内設備としてCTや脳波計、刺激装置もそろえ、脳深部刺激療法や脊髄刺激療法、バクロフェン髄腔内投与療法などの機能神経外科治療の調整や管理が行える体制を整えている。加えて、予防にも注力し、生活習慣病や健康診断、ワクチン接種などの診療も実施している。大阪医療センターや大阪けいさつ病院など地域の病院とも連携しながら、日常生活に支障を来す症状に悩む患者を救うべく奮闘している。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- 健康診断対応
- 日本専門医機構脳神経外科専門医
- 英語対応可
- 新規開院
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

震えや頭痛に悩む人に、適切な治療を届けたい
平林 秀裕 院長
上本町ふるえと頭痛 ・脳神経クリニック
対応できる検査内容
- CT検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 心電図検査
- 神経学的検査
- 神経心理検査(認知症検査)
- 頭部X線規格撮影
- 尿検査
- 脳波検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ○ | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※土曜日:第1・3・5 担当医 第2・4 平林 ※休診日:祝日・日曜日・水曜日午前診・土曜日午後診・夏季休暇・年末年始 |
施設情報
施設名 | 上本町ふるえと頭痛 ・脳神経クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
平林秀裕院長 [学歴] 1989年 奈良県立医科大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2024年 |
電話番号 | 06-6777-3757 |
所在地 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町5-2-12 |
公式サイト | https://ufz-clinic.com/ |