いとしん整形外科
- 新規開院

- 大阪府堺市東区日置荘西町4-35-10 メディカルスクエア初芝駅前206
-
- 整形外科
- リハビリテーション科
- 救急科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
南海高野線初芝駅から徒歩1分、2024年5月に開業した「いとしん整形外科」は、駅前の近代的なクリニックモール「メディカルスクエア初芝駅前」2階にある。整形外科・リハビリテーション科・救急科を標榜し、伊藤真吾院長が長年の救急診療経験を生かした幅広い診療を提供。同ビルは救急科をコンセプトとした珍しいクリニックビルで、各クリニックが連携することで病院のような機能を実現している。MRIやCTなどの画像検査は1階の「ばば脳神経外科・救急科・健診クリニック」に集約され、モール内PHSで連絡を取り合いながら、その日のうちに検査から診断まで完結できる体制を整える。青と白を基調とした院内は清潔感と落ち着きを併せ持ち、完全バリアフリーで車いすでも余裕を持って通れる広々とした通路を確保。リハビリテーション室では理学療法士・作業療法士が複数人在籍し、マンツーマンでの治療を実施している。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 日本専門医機構救急科専門医
- 日本専門医機構整形外科専門医
- 英語対応可
- 新規開院
- 理学療法士(PT)在籍
- 作業療法士(OT)在籍
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 電話・オンライン診療可
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

救急科医を土台とした整形外科医が実現する幅広い診療
伊藤 真吾 院長
いとしん整形外科
対応できる検査内容
- CT検査
- MRA検査
- MRI検査
- Thomsen(トムセン)テスト
- チェアーテスト(椅子挙上テスト)
- レントゲン検査
- 骨密度検査
- 心電図検査
- 中指伸展テスト
- 超音波検査
- 尿検査
- MR検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
13:00~16:00 | △ | △ | △ | - | △ | - | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
△...13:00~16:00はリハビリ、オンライン診療のみ 受付開始は診療開始15分前から 初診受付は診療終了30分前まで 休診日 木曜日 日曜日 祝日、土曜日午後、年末年始、夏季休暇 |
施設情報
施設名 | いとしん整形外科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
伊藤真吾院長 [学歴] 2002年 奈良県立医科大学卒業 [開業年] 2024年 |
電話番号 | 072-349-6283 |
所在地 | 〒599-8114 大阪府堺市東区日置荘西町4-35-10 メディカルスクエア初芝駅前206 |
公式サイト | https://itoshin.clinic/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) |
近くのエリア・駅から同じ診療科目のクリニック・病院を探す
堺市東区 | |
---|---|
初芝駅 |