しのみや内科クリニック

- 大阪府吹田市出口町32-10-1
-
- 内科
- 呼吸器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
「しのみや内科クリニック」は、阪急千里線・豊津駅から徒歩約6分。院内は白やベージュを基調としたやわらかな印象で、広い多目的トイレを備えるなど幅広い年代に優しいバリアフリー設計。発熱専用の出入り口も設け、一般患者と動線をはっきり分けるなど感染症対策に配慮されているため、発熱の有無を問わず受診しやすい。クリニック前には専用駐車場も用意され、車での通院も可能。院長を務める四宮祥平先生は、大学病院や地域の総合病院で、呼吸器疾患を中心に内科疾患も含めた診療経験を積んできた日本呼吸器学会呼吸器専門医で、呼吸器内視鏡にも精通。充実した検査機器を活用し、呼吸専疾患に対して、より専門的な診療の提供に努めている。内科疾患についても、日本内科学会総合内科専門医の有資格者として、生活習慣病をはじめ幅広い症状や疾患に対応。さまざまな病院との連携を生かして、必要と判断した場合は適した病院へと診療をつなぐ。患者のことをよく理解し、適した医療を提供してくれる街のかかりつけ医として、さまざまなことを相談できるクリニックだ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 健康診断対応
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会呼吸器専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
取材記事
ドクターズファイル

適した治療法を患者に提案して治療方針を決める
四宮 祥平 院長
しのみや内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- インフルエンザ抗原検出キット
- ツベルクリン反応検査
- レントゲン検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 細菌検査
- 心電図検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
施設情報
施設名 | しのみや内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
四宮祥平院長 [学歴] 2007年 金沢医科大学 医学部卒業 [開業年] 2024年 |
電話番号 | 06-6170-1553 |
所在地 | 〒564-0072 大阪府吹田市出口町32-10-1 |
公式サイト | https://shinomiya-cl.jp/ |