健康な歯を守り再発を防ぐため
マイクロスコープを使った歯科診療
タカシデンタルクリニック
(港区/表参道駅)
最終更新日:2025/10/15


- 保険診療
- 自由診療
患部を拡大するため用いられるマイクロスコープは、虫歯や歯周病に侵された部分を削るだけでなく歯の根の中の汚れも取り除くといった精密な診療に役立っている。マイクロスコープを使った場合、自由診療となる場合が多いが、長期的に安定した歯科診療をかなえるための重要なツールとして導入するクリニックや、歯科治療に対する意識の高まりから希望する患者も増えている。長年にわたって腕を磨き、すべての治療にマイクロスコープを活用している「タカシデンタルクリニック」の高橋孝院長は、「治療と再発を繰り返すことよって、歯は徐々に疲弊していきます。再治療のリスクを大幅に下げるためにも、マイクロスコープは非常に有用です」と自信を持って語る。マイクロスコープを使うメリットや活用方法などについて、詳しく教えてもらった。
(取材日2025年9月25日)
目次
歯科治療だけでなく、メンテナンスでもマイクロスコープを活用。目に見えないような汚れも見落としなく
- Q歯の治療にマイクロスコープを使うメリットはなんでしょう?
-
A
▲長年マイクロスコープでの治療の研鑽を積んできた高橋孝先生
肉眼やルーペだけではどうしても見えない部分が出てきてしまい、歯科医師の感覚に頼った治療になってしまうことも少なくありません。その点マイクロスコープは、お口の中を肉眼の約20倍まで拡大し細部まで見られます。そのため口腔内の小さな変化にも気がつきやすく、何より治療の精密さが格段に違ってきます。例えば虫歯の治療では、悪い部分がはっきり見えるので、悪い部分は取り残しなく削り取ることが望め、必要以上には削らないことができるので健康な部分はしっかり残すことができます。また、根管治療でも歯の根の中の汚れを細かく確認することができるので、精密な診療と再治療リスクの軽減につなげられるなどのメリットがあります。
- Qマイクロスコープでの治療はどのような方に適していますか?
-
A
▲衛生面に配慮された院内
歯科治療において一番気をつけなくてはならないのは、削りすぎや汚れの取り残しによって再治療を繰り返す「負のスパイラル」に陥ってしまうことです。そうした再治療のリスクを下げるためにもマイクロスコープは役に立ちますので、ご自身の歯を大切にしたい方や、一度治療した箇所を長持ちさせたいという方にお勧めです。ただ、細かい部分まで見ながら治療するため通常と比べて時間を必要とすること、さらには自由診療となる場合がほとんど、といった点があるのも事実です。ですから、「痛みが取れれば良い」「とりあえず治療を終わらせたい」など、応急処置的な治療を求める方には不向きかと思います。
- Q治療を受けるにあたり注意点はありますか?
-
A
▲目に見えない部分の治療の重要性を語る
マイクロスコープはあくまでもいちツールに過ぎませんので、クリニックのホームページなどを参考に、マイクロスコープをどの程度治療に活用しているかを調べましょう。そして、治療にかけられる時間や費用に不安がある場合には、事前にクリニックへ相談するのが良いでしょう。ここまで、再治療のリスクを大幅に下げるためにもマイクロスコープによる治療は役に立つとお伝えしてきましたが、そのリスクがまったくないというわけではありません。そして、お口の状況は時間の経過によって徐々に変化していきます。そのため治療が終わった後も、通常の治療と同様に定期的にメンテナンスに通っていただくことが大切です。
- Q実際に、どのような治療で活用されていますか?
-
A
▲天吊り式のマイクロスコープを採用
虫歯や歯周病の治療から根管治療、インプラント治療、セラミック治療など、さまざまな歯科治療でマイクロスコープを活用しています。歯を削る際に細かく調節できますし、そこに接着する詰め物やセラミックの補綴物も精密に仕上げるためにも欠かせません。精密であればあるほど強力な接着が期待できますから、取れにくく長持ちする補綴物を作るためにもマイクロスコープを活用しています。噛み合わせに関してもそうです。上下の歯が強く当たっている所を過不足なく精密にピンポイントで調整し、歯や顎、筋肉にとって負担が少ない噛み合わせに導くことができるんです。
- Qメンテナンスにも役立っているそうですね。
-
A
▲治療後のメンテナンスも重要、と話す
マイクロスコープと聞くと、治療に使うものと思われる方が多いかもしれませんが、実はメンテナンスでこそ、その良さが発揮されるんです。手元を拡大できるということは、より先端の細い器具を扱えるということ。先端が細くなることで、歯の表面や歯周ポケットの中の汚れをピンポイントに探りやすくなり、お口のクリーニングの精度を上げるためにも重要です。また、不必要な所に器具が当たって、患者さんが痛みを感じる頻度も少なくなります。マイクロスコープを使ったメンテナンスを受け、満足してもらえたらうれしいですね。
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/55万円~、セラミックインレー/13万2000円、セラミッククラウン/16万50円、根管治療/2200円~