てづか内科・循環器クリニック

- 神奈川県川崎市多摩区菅1-5-12 エピドール稲田堤1A
-
- 内科
- 循環器内科
特徴
JR南武線稲田堤駅からすぐ近く。京王稲田堤駅からも徒歩5分の場所に「てづか内科・循環器クリニック」はある。診療科目は内科・循環器内科。日常的な体調不良はもちろん、動悸・息切れ・胸や背中の痛み・手足のむくみなど、循環器疾患が疑われる症状について、適切な診断を行い、治療に取り組む。循環器疾患の特徴は、緊急性が高いこと。当院では、心電図や超音波検査装置、24時間心電図を測定できるホルター心電図を貸し出すなど、迅速かつ適切に診断し、治療を開始。より専門的な治療が必要な時は、適切な専門医や医療機関を紹介する。循環器の病気は生活習慣との関連がとても深い。そのため、当院では高血圧や糖尿病、動脈硬化やメタボリックシンドロームまで、生活改善指導も含めて診療にあたっている。禁煙サポートにも取り組む院長は、実は自身が禁煙経験者だ。吸いたい患者の気持ちがわかる禁煙サポートは、タバコをやめたい人の大きな支えになるだろう。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 日本循環器学会循環器専門医
取材記事
ドクターズファイル

動悸や息切れ、不整脈にひそむ循環器疾患を見つける
手塚尚紀 院長
てづか内科・循環器クリニック
対応できる検査内容
- インフルエンザ抗原検出キット
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- レントゲン検査
- 運動負荷試験
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 尿検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
施設情報
施設名 | てづか内科・循環器クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
手塚尚紀院長 [学歴] 1993年 東邦大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2009年 |
電話番号 | 044-281-3266 |
所在地 | 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅1-5-12 エピドール稲田堤1A |
公式サイト | http://tezuka-clinic.com/ |