清水 拓哉 院長の独自取材記事
Ladies clinic LOG 原宿
(渋谷区/表参道駅)
最終更新日:2024/08/05
明治神宮前駅7番出口から徒歩3分、表参道のランドマーク「キュープラザ原宿」の3階に「Ladies clinic LOG 原宿」がある。よく笑い、朗らかな雰囲気をまとう院長の清水拓哉先生が掲げるクリニックの理念は、社会で活躍する女性の健康の維持と増進に貢献すること。小学生の頃はサッカーや水泳、陸上競技とスポーツに明け暮れていたという清水先生は、「日本を盛り上げていくためには女性の活躍が欠かせません。女性を支えることが、引いては日本のためになるのでは」と語り、現代の女性のライフスタイルに合わせた診療を行う。先生の想いを反映しているのが、同院の特徴である日帰り手術やコルポスコピー検査だ。取材中、何度も「患者さんのためになるから」と口にした清水先生の診療方針を、多くの人に知ってもらいたい。
(取材日2024年7月3日)
患者の希望を考慮して治療の最適解を探る
開院した経緯と、開院の地に原宿を選んだ理由を教えてください。
10年ほどの病院勤務でオペの経験を重ね、産婦人科医として自信を持つことができたタイミングで開院しました。勤務医時代、患者さんが「日帰りで手術を受けることはできませんか」と希望する姿を何度も目にしてきたので、日帰り手術をメインにしたクリニックにしようと考えたんです。そのためにも、各方面からアクセスできる場所に開院するべきだと思い、いろいろな路線を利用できるこのエリアを選びました。
患者さんの年齢層に特徴はありますか?
最多層は20代中頃の女性です。当院の近隣にはアパレルショップや美容院、一般企業がひしめいており、そうした現場で働いている方がほとんどですね。土曜も平日と変わらず夜7時まで診察していて、土曜の遅い時間帯には妊婦健診で来院する方が増えます。
どのような症状で来院される方が多いですか?
生理痛やカンジダが多いです。「生理の症状が重く、仕事に支障が出て困っている」という方にはピルを処方したりします。保険適用のピルと自費のものを幅広く扱っているので、患者さんの悩みを聞いて、たくさんの選択肢の中から患者さんに合うものを一緒に選んでいきます。生理痛があれば保険がききますし、年代によっては服用を持続することが必要になるので、そうした場合はなるべく保険適用のピルをお勧めしますね。利便性を考え、一部のピルは院内で受け取れるようにしています。カンジダの患者さんは、働いている方が圧倒的に多いです。多忙だったりストレスがたまったりすると発症しやすいため、患者数の多さから、皆さんの大変さや抱えているストレスの大きさを実感しています。
患者さんと接するときに先生が心がけていることは何ですか?
丁寧に接し、わかりやすく説明することです。産婦人科医として守るべきガイドラインに沿いながら、一人ひとりの患者さんの意向をくんで、最適解の治療法を見つけていくようにしています。
子宮頸がんの精密検査から日帰り手術までワンストップ
こちらのクリニックの特徴の一つであるコルポスコピー検査についてお聞かせください。
子宮頸がんの検診で引っかかった方が対象となる精密検査です。検診結果でLSIL(エルシル)以上の判定だった場合や、疑陽性となるASC-US(アスカス)の判定で、かつヒトパピローマウイルスが陽性の場合、この検査が必要になります。コルポスコピー検査は私が行うので、診療時間内であれば毎日、何時でも可能ですし、駆け込みの来院でもその日に対応できます。検査にかかる時間は5分程度。病変があれば生検するため、その際に一瞬痛みが生じたり、3、4日ほど出血することがあったりします。生検した場合は、結果が出るまで約2週間お待ちください。
都心でも、地域のクリニックでコルポスコピー検査を行えるところは少ないと聞きます。
そうですね。この検査は病変を見つけることが難しく、私自身、昔は大嫌いでした(笑)。しかし、以前勤務したけいゆう病院にはコルポスコピー検査をする患者さんが大勢いらっしゃって、そこで場数を踏んでコツをつかむことができたんです。コツをつかめるようになるまで、すごく時間がかかる検査なんですよ。
大きい病院に行かなくても精密検査ができるのは患者さんにとって大きなメリットですね。
コルポスコピー検査のほか、日帰り手術や術後のフォローアップもワンストップでできます。検診で引っかかって地域のクリニックに行き、コルポスコピー検査のために別の病院へ行き、手術が必要になったら総合病院を紹介される、そんな病院を転々とする煩わしさを解消できます。当院で件数の多い日帰り手術は、子宮内膜ポリープの子宮鏡手術です。粘膜下筋腫に関しては、筋腫が2センチ以下であれば日帰りの子宮鏡手術が可能です。
子宮内膜ポリープの日帰り子宮鏡手術に力を注ぐ
子宮内膜ポリープの子宮鏡手術について教えてください。
手術が可能か確認する事前の診察と、手術、術後のフォローで少なくとも3回の通院が必要になります。手術の日は個室で点滴を打ち、その後、手術自体は20分程度で終わります。手術の際に麻酔を使った場合は2時間ぐらい横になっていただいてから診察を。麻酔を使わなかった場合は手術後に診察してお帰りいただけます。患者さんの多くは、不妊症専門のクリニックさんからの紹介で来院される方です。不妊症のうち、1、2割の方には子宮の中にポリープがあるといわれているためです。紹介ではなく、ご自身で調べて来院される方もいらっしゃいますね。
そのほかの日帰り手術について教えてください。
日帰り手術のうち、子宮内膜ポリープの子宮鏡手術同様に、複数回通院していただくものは、子宮頸部円錐切除術(LEEP)、流産手術のMVA法になります。一方、当日対応や一度の通院で手術まで混雑状況によっては対応可能なものが3つあり、緊急性の高いバルトリン腺嚢胞造袋術、子宮頸管ポリープ切除、尖圭コンジローマ切除術の3つです。ただし、尖圭コンジローマは再発しやすいので、治療を続けていく必要があります。患者さんの中には「1日で終わるんですか」「ここで手術できるんですか」と驚かれる方もいますが、可能です。総合病院だと入院して手術をするケースがほとんどで、そうなると費用がかさみます。また、尖圭コンジローマは若い世代が罹患しやすく、しかし若い世代ほど医療保険に加入していません。ですので当院のようなクリニックで外来で処置できれば、時間の面でも金銭面でも患者さんのためになります。
最後に、今後の展望をお聞かせください。
子宮内膜ポリープの日帰り子宮鏡手術の存在を、より多くの方に認知していただけるよう努めます。そして、子宮頸がんは撲滅できると思っているので、ワクチンの接種を推進し、早期発見につながるコルポスコピー検査にも力を入れていきます。患者さんから感謝されることに生きがいを感じているので、これからも、一人でも多くの方が生活のリズムを崩さずに日常生活を送れるようサポートしていきます。
自由診療費用の目安
自由診療とはピル/2200円(1シート)