haloクリニック 小倉

- 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目1番1号 北九州東洋ビル3階
-
- 内科
- 女性内科
- 婦人科
- 心療内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
JR鹿児島本線・小倉駅南口から徒歩5分、北九州モノレール・平和通駅北口からすぐのビル3階にある「haloクリニック 小倉」。クリニックの名前にもある「halo」は太陽や月の周りに薄く現れる光の輪と、英語の「Hello」を意味し、患者を温かく包み込み、気軽に相談できるクリニックにしたいという想いが込められている。総合内科、婦人科、心療内科を備えているほか、医師や検査スタッフ、看護師などスタッフはほとんどが女性で、働く女性や主婦、女子学生など、幅広い女性の心と体の悩みに向き合っている。また健診・検診で病気を発見し治療につなげていくことを重視し、女性限定の健診・検診時間を設けるなど受診機会の創出にも尽力している。月経異常や更年期障害などで悩む女性たちが安心して受診できる環境から、患者の95%以上が女性となっている。アクセスの良さに加え、ウェブからの時間帯予約などで待ち時間を減らした時短診療にも取り組んでいるという。院長の大渕美帆子先生は基幹病院の検診や総合診療、女性を専門に診る外来を担ってきたベテラン医師。「体の不調など大したことがないと感じても、まずは気軽に相談を」と呼びかけている。
- 女性医師在籍
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 健康診断対応
- 人間ドック対応
- 英語対応可
取材記事
ドクターズファイル

「女性の身体とココロ、キレイを創る」ことをめざす
大渕 美帆子 院長
haloクリニック 小倉
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- レントゲン検査
- 胃生検
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 子宮頸がん検診
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 内視鏡検査
- 乳がん検診
- 尿検査
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
経路 | 【電車でお越しの方】 JR「小倉駅」から徒歩4分 北九州モノレール「平和通営」から徒歩すぐ 【バスでお越しの方】 西鉄バス「小倉駅入口」バス停から徒歩すぐ 西鉄バス「魚町」バス停から徒歩約2分 西鉄バス「小倉駅バスセンター」バス停から徒歩4分 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~13:00 | ○ | ● | ● | ○ | ● | ● | - | - |
15:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
○:月曜日・木曜日の健康診断 / 人間ドックは女性のみの診療です。 ・第4・第5木曜日午後の内科は非常勤の女性医師です。 ・木曜日午後の女性内科は第1〜3木曜日のみ診療しております。 ・心療内科は第1・3水曜日の午後診療です。 ・心療内科は予約制ですが、現在ご予約が取りにくくなっております。診察をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。 ※詳しくはHPをご確認ください。 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~13:00 | ● | ● | ○ | ● | - | △ | - | - |
15:30~19:00 | ● | - | ● | - | - | - | - | - |
○:第1、3水曜のみの診療 △:第1土曜のみの診療 ※婦人科は予約制となりますので、事前にWEB、又はお電話でご予約をお願いします。 ※診療日、診療時間が変則的になっているため、詳しくはHPをご確認ください。 |
施設情報
施設名 | haloクリニック 小倉 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大渕美帆子院長 [学歴] 1990年 東京女子医科大学卒業 [開業年] 2023年 |
電話番号 | 093-512-8086 |
所在地 | 〒802-0004 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目1番1号 北九州東洋ビル3階 |
公式サイト | https://halo-clinic.jp/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard) |
自由診療費用の目安
自由診療とは人間ドック/2万5300円~
※検査内容によって金額は変動しますので、直接クリニックにお問い合わせください