荻窪ステーションサイド歯科・矯正歯科

- 東京都杉並区上荻1-5-1 荻窪ステーションサイドビル1階
-
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
2023年に開業した「荻窪ステーションサイド歯科・矯正歯科」は、JR中央・総武線と東京メトロ丸ノ内線が乗り入れる荻窪駅から徒歩1分という好立地にある。ガラス張りのモダンなビルの1階にある同院に一歩足を踏み入れると、やわらかな木目のデザインで統一された空間が出迎えてくれる。虫歯・歯周病の治療、入れ歯、かぶせ物、インプラント治療やホワイトニングなど歯の悩みに幅広く対応している。院長を務める向井昌大先生は、「患者が歯を意識しすぎず生活をおくれること」をモットーとし、予防歯科にも注力。歯列矯正に関しては矯正専門の歯科医師が週に2回担当している。初診時には症状を含め患者の希望も詳しく聞き、保険診療も広く紹介。院長が作成した患者一人ひとりの治療計画表を事前に渡されるため、治療方法の詳細やゴール予定の時期も事前にわかる点が安心だ。スキャンデータから作成した画像を活用し、インプラントを打つ場所を確認したり、矯正の処置前・処置後の歯並びを見比べることができ、患者にとって治療のイメージが抱きやすいという点がメリットとなっている。予約は電話の他、ウェブからも受けつけている。
- 19時以降診療可
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
取材記事
ドクターズファイル

歯を守るため、患者の生活に合わせた治療を提案
向井 昌大 院長、井上 雅葵 先生
荻窪ステーションサイド歯科・矯正歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- ホワイトニング
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
09:00~12:30 | - | - | ○ | - | - | - | ○ | - |
15:00~19:30 | - | - | ○ | - | - | - | - | - |
〇/矯正日 第4水曜日、第2日曜日 |
施設情報
施設名 | 荻窪ステーションサイド歯科・矯正歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
向井昌大院長 [開業/勤務開始年] 2023年 |
電話番号 | 03-6279-9866 |
所在地 | 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-5-1 荻窪ステーションサイドビル1階 |
公式サイト | https://ogikubo-stationside-dental.jp/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Dners Club) 保険・自費すべてクレジットカード対応可能 |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/39万6000円~、ワイヤー矯正/88万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/93万5000円~、ホワイトニング/ホームホワイトニング:3万3000円~、小児矯正/88万円~