マウスピース型装置について正しく理解し
納得感のある矯正を
フジタデンタルクリニック 青山
(港区/表参道駅)
最終更新日:2024/04/08


- 自由診療
近年、若い世代を中心に広く普及してきた歯科医療の中に、マウスピース型装置を用いた矯正がある。目立ちにくい、取り外せるなどメリットが多く、「フジタデンタルクリニック 青山」では、多くの患者がマウスピース型装置を用いた矯正を選んでいるそうだ。藤田晃大院長が大切にしているのは患者の納得感。カウンセリングを重視し、特に初めての患者に対しては時間を惜しまず向き合っている。さらに帰宅後もゆっくり検討できるよう、メッセージアプリを活用。すべては「マウスピース型装置を用いた矯正を正しく理解し、納得して治療を受けてほしい」との思いからだ。誠実で親しみやすい人柄の藤田院長に、マウスピース装置を用いた矯正の現状や同院の取り組みについて聞いた。
(取材日2024年2月16日)
目次
マウスピース型装置の特性、診療内容、歯科医師の技術や人柄など、疑問や不安を解消し、納得感のある矯正を
- Qマウスピース型装置を用いた矯正について現状を教えてください。
-
A
▲マウスピース型装置を用いた矯正
マウスピース型装置を用いた矯正のメリットは、今や多くの人に知られるようになりました。当院はワイヤー矯正とマウスピース型装置を用いた矯正どちらにも対応していますが、最近はマウスピース型装置を選ぶ方がほとんどです。一方でこの矯正法に関する誤解も多く、「適応範囲が狭いのではないか」「後戻りをするのではないか」と質問されることもしばしば。矯正専門の歯科医師としてはこの点をとても残念に思いますが、これについては患者さんが納得感のないまま矯正を受けていることが原因の一つではないかと思っています。「何となく」で矯正してしまうと、仕上がりに満足できないなど、結果的に時間やお金を失うことになってしまいます。
- Qそうならないために、こちらではどのような工夫をしていますか?
-
A
▲ラグジュアリーで行くことが楽しくなる院内
カウンセリングを重視して、特に初めての患者さんに対してはしっかりと時間をかけています。カウンセリングを担当するのは、歯科医師である私です。歯の専門家として患者さんの疑問に一つ一つ丁寧にお答えしています。またご帰宅後もゆっくり検討していただけるように、メッセージアプリを活用。当院の説明内容だけでなく、他院でセカンドオピニオンを受けて生じた疑問に対してもお答えします。私は患者さんに、マウスピース型装置を用いた矯正について正しく理解し、心から納得して受けてもらいたいんです。矯正には長い期間を要しますから、診療内容だけでなく、歯科医師との相性も考えてクリニックを選んでいただきたいですね。
- Qスタッフさんの役割についても教えてください。
-
A
▲患者のモチベーション管理を重要視している
食事や歯磨きの時など、「外したい」と思った時に自分で装置を外せるマウスピース型装置を用いた矯正は、実は離脱率の高い矯正法でもあります。なので、患者さんに最後まで離脱することなく矯正を完了していただくには、サポート役のスタッフの力が欠かせません。当院では、矯正中の定期的なチェックはスタッフが中心となって対応しているのですが、患者さんがモチベーションを保てるようこまめに経過を共有し、不安や困っていることがあれば親身に話を伺い、私に報告してくれます。スタッフは皆、私と同じ思いで矯正に取り組んでいますから、安心して任せることができます。情報発信の場としてのSNSもスタッフが更新してくれているんですよ。
- Qほとんどの方が紹介で来られるそうですね。
-
A
▲マウスピース型装置を用いた矯正には信頼関係が重要
当院の患者さんのうち、約9割の方がご紹介で来院された方たちです。中にはまだ矯正が始まっていないのに、当院の対応を気に入って、ご友人を紹介してくださる方もいらっしゃるんですよ。その評価に応えられるよう、「こちらに任せて良かった」と満足してもらえる診療をしていきたいですね。そこからまた紹介による信頼関係の輪が広がり、多くの方に当院で矯正を受けていただけるようになればいいなと思います。
- Q矯正だけでなく、虫歯や歯周病も診てくださるのでしょうか?
-
A
▲マウスピース型装置を用いた矯正を専門的に診る藤田院長
はい。当院では一般歯科にも対応していますから、虫歯ができたからといってわざわざ他院に通う必要はありません。その他、例えば詰め物やかぶせ物が原因で不正咬合が起きているならば、矯正前もしくは後にそちらも当院で治療可能です。またメッセージアプリでの相談は、矯正を終えた後も受けつけています。「歯が痛くなった」「歯の色が気になる」など、歯科に関する悩みはなんでもご相談ください。こちらからもさまざまな歯科情報をお送りしますので、当院とのご縁をきっかけに、ご自身の歯に対して関心を持っていただけるとうれしいですね。
自由診療費用の目安
自由診療とはマウスピース型装置を用いた矯正(前歯を中心とした矯正)/55万円~、マウスピース型装置を用いた矯正(全体矯正)/88万円~、ワイヤー表側矯正/85万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。