全国のドクター13,643人の想いを取材
クリニック・病院 157,063件の情報を掲載(2025年5月08日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 三軒茶屋駅
  5. せたがや下馬クリニック

せたがや下馬クリニック

せたがや下馬クリニック 世田谷区 三軒茶屋駅から徒歩11分。日本大学のキャンパス横の立地にある
  • 東京都世田谷区下馬3-33-8
    • 内科
    • 消化器内科
  • 感染症対策実施
せたがや下馬クリニック 世田谷区 三軒茶屋駅から徒歩11分。日本大学のキャンパス横の立地にある

三軒茶屋駅から徒歩11分。日本大学のキャンパス横の立地にある

せたがや下馬クリニック 世田谷区 三軒茶屋駅から徒歩11分。日本大学のキャンパス横の立地にある
せたがや下馬クリニック 世田谷区 飛沫感染防止用の仕切り設置してあり、感染予防も徹底している
せたがや下馬クリニック 世田谷区 隣との間隔が空いていて、ゆったり座れる待合室
せたがや下馬クリニック 世田谷区 消化器内科を専門に内科全般を診療していく
せたがや下馬クリニック 世田谷区 各種検査ができるように、検査機器が充実している

特徴

東急田園都市線・東急世田谷線の三軒茶屋駅から徒歩約11分。日本大学のキャンパス横に位置する「せたがや下馬クリニック」は、消化器内科を専門に内科全般を扱うクリニック。2022年2月に開院した同院は、ベージュとブラウンのツートンカラーの外壁と、レトロな看板が目印だ。院長は、東京慈恵会医科大学を卒業後、約30年の勤務医経験を持ち、金沢病院では院長補佐まで務めた江藤哲哉先生。江藤先生の父が85歳で引退するまで院長をしていた「歯科江藤」の跡地に、満を持して自身のクリニックをオープンさせた。下部消化管の内視鏡検査、腹部のエコー検査、胸部と腹部のエックス線検査など消化器内科にまつわる各種検査ができるのはもちろんのこと、オンライン診療も導入。患者の利便性と安心を追求している。10年間訪問診療に携わった経験から、求める声があれば、訪問診療にも応じていく予定だ。モットーは母校の教えである「病気を診ずして病人を診よ」。病気だけを診ずに患者に寄り添い、安心して治療に専念してもらえるようなサポートを心がけているという。物腰がやわらかく、気さくで会話上手な先生なので、何でも相談しやすい雰囲気がある。

  • 予約可
  • クレジットカード対応
  • モバイル決済対応
  • 健康診断対応
  • 英語対応可
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスのPCR検査
  • 電話・オンライン診療可
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置

取材記事

ドクターズファイル

江藤哲哉院長 せたがや下馬クリニック

なじみ深い「下馬」の地でスタートする第2の医師人生

江藤 哲哉 院長

せたがや下馬クリニック

対応できる検査内容

  • アレルギー検査
  • ウイルス検査
  • ウレアーゼ活性検出検査
  • レントゲン検査
  • 胃生検
  • 経鼻内視鏡検査
  • 骨密度検査
  • 細菌検査
  • 上部内視鏡検査
  • 心電図検査
  • 大腸生検
  • 大腸内視鏡検査
  • 超音波検査
  • 直腸診
  • 内視鏡検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 東急田園都市線 三軒茶屋駅
  • 東急東横線 祐天寺駅
  • 東急東横線 学芸大学駅

診療時間

時間
09:00~12:30
14:00~17:00
15:00~17:00
15:00~18:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 せたがや下馬クリニック
診療科目
  • 内科
  • 消化器内科
責任者 江藤哲哉院長
[学歴] 1992年 東京慈恵会医科大学卒業
[開業/勤務開始年] 2022年
電話番号 03-6413-8471
所在地 〒154-0002 東京都世田谷区下馬3-33-8
公式サイト https://setagaya-shimouma.com/
支払方法補足 クレジットカード対応可(Visa/JCB/Mastercard/American Express/Diners Club)
モバイル決済対応可(PayPay/LINE Pay)
Access