下井草さかい矯正歯科

- 東京都杉並区下井草2-40-9
-
- 矯正歯科
- 歯科
- 感染症対策実施
特徴
西武新宿線下井草駅南口より徒歩で約1分。アクセス至便な立地の「下井草さかい矯正歯科」は、2021年に開業以来、地域住民を中心に、西武新宿線沿線の患者が多く訪れる矯正専門の歯科クリニックだ。入り口を入ると、キッズルームがあり、ベビーカーでの入室可能な設計にしているなど患者の居心地の良さを考慮した院内設計が目を引く。酒井敬一院長は、昭和大学卒業後、東京医科歯科大学で矯正歯科の研鑽を積んだ。矯正歯科を選んだのは、一人ひとりの患者と長く関われる分野だからだという。小児矯正の患者の割合も増えており、4歳くらいからスタートすることがあるが、特に受け口の子どもには早期矯正を勧めている。小児矯正には寝るときに使用する装置やマウスピース型装置を使用し、必要に応じてMFT(口腔筋機能療法)も行う。大人の矯正は、ワイヤーの表側矯正、裏側矯正、マウスピース型装置を用いた矯正などさまざまな方法に対応。患者への丁寧な説明により信頼関係の構築を図り、小児矯正と大人の矯正の診療バランスを取りながら、幅広い患者に頼られるクリニックをめざしている。
- キッズスペースあり
- 駅徒歩5分圏内
- クレジットカード対応
- 歯科用マイクロスコープあり
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

下井草駅前の矯正歯科。小児矯正に力を入れる
酒井 敬一 院長
下井草さかい矯正歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- ホワイトニング
- 裏側矯正
- 歯列矯正
- 部分矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:30 | ● | ● | ● | - | ○ | △ | - | - |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | - | ○ | △ | - | - |
〇第2金曜日のみ △第1第4土曜日のみ 診療時間 10:00〜13:00 / 14:30〜18:30 休診日 木曜日 / 日曜日 / 祝日 |
施設情報
施設名 | 下井草さかい矯正歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
酒井敬一院長 [学歴] 2007年 昭和大学卒業 [開業年] 2021年 |
電話番号 | 03-6454-7267 |
所在地 | 〒167-0022 東京都杉並区下井草2-40-9 |
公式サイト | https://shimoigusa-sakai.com/ |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは表側矯正/77万円~、裏側矯正/126万5000円~、部分矯正/22万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/104万5000円~、小児矯正/11万円~
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。