うどファミリークリニック

- 神奈川県伊勢原市桜台1-20-10 アミカルメント萩原1F
-
- 内科
- 消化器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
小田急線・伊勢原駅から徒歩5分の「うどファミリークリニック」は2020年に開業。オレンジとグリーンを基調とした看板が目印だ。内科の医師として豊富な経験を持つ宇土潤平先生が院長を務め、風邪やインフルエンザなどの感染症から生活習慣病、消化器疾患まで、内科全般を診る。患者の話をじっくり親身になって聞くようにしているという宇土院長は、地域のかかりつけ医をめざしている。「内科の医師になったのは診察室で患者さんの話を聞くのが好きだから」と話す宇土院長。専門は消化器内科で、上部内視鏡検査の経験も豊富だ。痛みに配慮した内視鏡検査を実践しており、腹部エコー、エックス線など各種検査にも対応。心臓から足首までの動脈の硬さなどを数値化するCAVI検査も可能で、動脈硬化の早期発見に役立てている。提携している近隣のコインパーキングを利用できるため、車での通院も可能だ。
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 健康診断対応
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

信頼される「ファミリードクター」をめざして
宇土 潤平 院長
うどファミリークリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ウレアーゼ活性検出検査
- レントゲン検査
- 胃生検
- 胸腹部レントゲン検査
- 経口減感作療法
- 経鼻内視鏡検査
- 血管エコー検査
- 血清学的検査
- 細菌検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 上部内視鏡検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 電気生理学的検査
- 内視鏡検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
08:30~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
受付時間 ○通常診察の方 平日8:30~12:00 / 14:30~18:00 土曜8:30~12:30 ○予防接種の方、風邪症状の方 平日8:30~11:30 / 14:30~17:30 土曜8:30~11:30 |
施設情報
施設名 | うどファミリークリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
宇土潤平院長 [開業/勤務開始年] 2020年 |
電話番号 | 0463-90-3311 |
所在地 | 〒259-1132 神奈川県伊勢原市桜台1-20-10 アミカルメント萩原1F |
公式サイト | https://udo-clinic.com/ |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) モバイル決済対応可(iD/QUICPay/楽天Edy/WAON/nanaco/PayPay/LINE Pay/auPAY/d払い/楽天ペイ) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは上部内視鏡検査:1万5000円~