全国のドクター13,926人の想いを取材
クリニック・病院 156,707件の情報を掲載(2025年8月03日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 新宿駅
  5. 新宿南口レディースクリニック
  6. 市田 知之 院長

市田 知之 院長の独自取材記事

新宿南口レディースクリニック

(渋谷区/新宿駅)

最終更新日:2025/07/31

市田知之院長 新宿南口レディースクリニック main

新宿南口から徒歩6分の「新宿南口レディースクリニック」。アースカラーの院内は玉砂利やコケで彩られた和風庭園を連想させる。院長の市田知之(ともゆき)先生が誰もがリラックスして過ごせるようにつくりあげた空間だ。妊婦健診をはじめ幅広い婦人科診療を行っているが、中でも胎児超音波検査に注力している。先天性疾患は高齢出産だけに起こるのではなく、総数では若い世代の方が多いと市田院長は言い「すべての妊婦さんに検査を検討してほしい」と呼びかけている。話に丁寧に耳を傾け、優しい声でわかりやすく答える姿が印象的だった市田院長。これまで何を大切にして数多くの女性の健康をサポートしてきたのか、詳しく話を聞いた。

(取材日2025年7月17日)

詳細な胎児超音波検査で妊娠初期から母子を見守る

真新しいクリニックですね。落ち着いて過ごせそうです。

市田知之院長 新宿南口レディースクリニック1

2021年にすぐ近くで開業し、今年の5月にこの場所に移転しました。いろいろな不安を抱えて来た患者さんが少しでも心穏やかに過ごしていただけるよう、やわらかな雰囲気を大切にしています。診療内容は移転前と変わらず、分娩や中絶手術以外の一般的な産婦人科診療を行っています。今回、新たに先進の超音波検査機器を1台増やしました。都内でもまだ導入例が少ない機器です。合計4台の超音波検査機器を完備し、産科領域のトレーニングを受けた超音波検査スタッフも在籍しています。また、私自身もイギリスで学んだ技術を生かして検査を行っており、詳細な胎児超音波検査に力を入れている点は当院の特色といえるでしょう。

詳細な胎児超音波検査について教えてほしいです。

通常の妊婦健診で行う超音波検査は、胎児の大きさの確認がメインですが、高性能な機器と専門的なスキルにより胎児の形態の異常や構造的な問題の発見が見込めます。妊娠11〜13週にかけて行う胎児超音波検査では、比較的大きな形態の変化が見つかることが多く、全体の構造変化の約3〜5割が検出され、検査項目の中には遺伝学的な情報も含まれるため、事前に遺伝カウンセリングを実施しております。妊娠20週前後に行う中期胎児超音波検査ではそれぞれの臓器はほぼ形作られており、80%程度の先天性疾患が検出されます。妊娠後期に行う胎児超音波検査では、さらに15%程度の構造変化が検出されるといわれております。妊娠の時期によって検出される構造変化は異なるため、各時期に検査を受けることが大切です。また、妊娠中には検出できない構造変化は全体の5%程度あることも理解しておく必要があります。

どのような妊婦さんに詳細な胎児超音波検査が必要ですか。

市田知之院長 新宿南口レディースクリニック2

当院ではすべての妊婦さんへ胎児超音波検査の情報提供を行っています。全体の3〜5%の割合で生じる先天性疾患は高齢出産と結びつけられることが多いかと思います。確かに一部の染色体変化の発生率は年齢とともに上昇しますが、実際には多くの先天性疾患は、ローリスクと考えられている妊婦さんの赤ちゃんから見つかってきます。ハイリスク妊娠よりもずっとローリスク妊娠の母数が大きいので、それだけ見つかる先天性疾患の数も多くなります。特に日本では約半数のお産が町のクリニックや助産院などで行われているという現状です。赤ちゃんの命を守るためにも、分娩後に特別なケアが必要かどうか事前に評価しておくことは極めて重要だと考えています。当院でも詳細な胎児超音波検査の結果、必要がある方にはNICUなどを完備した集学的治療が可能な医療施設を紹介しています。

妊娠は男性も当事者。パートナーとの検査も推奨

そもそもなぜ産婦人科の道に進まれたのですか。

市田知之院長 新宿南口レディースクリニック3

初期研修の際、産婦人科特有の「母親と胎児の二人を同時に診ていく」という点に興味を持ったのがきっかけでした。イギリスで妊婦と胎児の健康向上を目的に1990年に設立されたFMF(The Fetal Medicine Foundation)の研究員として渡英する機会を得たのも幸運でしたね。ロンドンの病院で2年間、地域医療に携わりながら世界基準の産科医療に触れたことは、現在の当院での診療にも大いに役立っています。イギリスの妊婦健診は初期と中期の2回だけですが、詳細な胎児超音波検査を行うのが特徴です。検査の前に助産師から「なぜこの検査が必要なのか」という詳しい説明を聞き、納得した上で主体的に検査に臨む妊婦さんたちの姿が印象的でした。

患者さんに対し真剣に向き合っていらっしゃいます。

診療の中で先天性疾患が見つかった場合、高次医療機関を紹介することがあります。そんな中でも、もし大規模病院に紹介した患者さんが、無事に出産と治療を終えて、親子で元気な姿を見せてくれたときなどは、やはりとてもうれしく感じると思います。そんなときは「良かったですね」とお互いに喜びを分かち合いたいです。一方でそれ以上に、もし赤ちゃんを諦める選択をした場合、迷いながらのつらい結論に至るまでをともに過ごした時間を、決して忘れることはないでしょう。命に関わるからこそ、万が一の間違いも許されないと日々真剣に向き合い、技術向上のための努力も続けています。苦しい決断をした2人が新たな生命を迎えまた相談に来てくれることがあれば、持てる限りの力を尽くしてお応えします。

パートナーと検査を受けに来ることもできるのですね。

市田知之院長 新宿南口レディースクリニック4

もちろん、パートナーと一緒に検査を受けていただけます。妊娠はご夫婦にとって大きなライフイベントであり、さまざまな感情が伴うものです。妊婦さんだけでなく、パートナーの方も不安や緊張を感じることは自然なことです。当院では、先進の超音波検査機器を備えた広い検査室はパートナーと入室できますし、大画面で一緒に確認できるシステムにしています。また、オンラインでの結果説明にも対応しているので、距離的・時間的な制約から受診をためらっているお二人にも、活用していただければと思います。

女性が自分の体について知る権利を守りサポートしたい

他にどのような診療を行っていますか。

市田知之院長 新宿南口レディースクリニック5

一般的な産婦人科診療も行っています。妊婦健診や婦人科検診なども行っています。特に注意しているのが妊娠高血圧腎症です。妊娠20週以降に発症する高血圧と腎障害なのですが、重症化すると母子ともに命に関わります。妊娠初期にスクリーニングを行いそれぞれの妊娠のリスク評価を行うことで、個別医療につなげていきたいと考えています。その他、生理不順や子宮筋腫などの診察、子宮頸がんや卵巣がんなどの診断も行っています。更年期障害などデリケートなお悩みも、複数の女性医師が在籍しているので話しやすいのではないでしょうか。イギリスでは日本よりも女性が自分の体について知る権利が確立されていると感じる機会は少なくありませんでした。日本の女性たちも自分で考え、行動しやすいようにサポートしていきたいです。

すべての診療において何を大事にしていますか。

私は男性で、女性の気持ちを完全に理解することはできません。だからこそ、情報の伝え方には細心の注意を払うようにしています。例えば、胎児に何かしらのリスクがあることを告げなければいけない局面では曖昧にはせずに、今後起こり得る可能性なども含め客観的に話すようにしています。その際、指示や誘導のようなことは一切言いません。患者さんはいつも以上に不安になっているからこそ、より一層丁寧に話を聞くようにしています。そうすることで、自然とご自身の中から答えが出てくることも多いと考えています。赤ちゃんと生きているのは医療者ではなく、妊婦さんとそのご家族です。だからこそ、私たちは判断のための情報を間違いなく用意するのはもちろんのこと、親身になって寄り添いたいと思っています。

読者へのメッセージをお願いします。

市田知之院長 新宿南口レディースクリニック6

当院の特色でもある詳細な胎児超音波検査を活用すれば、妊娠初期から母子のためにできることも少なくありません。医療の世界は日進月歩で、胎児段階での治療に関する研究も進んでいます。もし、少しでも心配ならば気兼ねなくお問い合わせください。その他、妊娠にはさまざまな不安がつきものです。特に初期は赤ちゃんが動いていることもわからず、つわりなどの体調変化もあり、出血に驚くこともあるでしょう。そんなときは予約外でも立ち寄れるような体制も準備しています。仕事帰りでも気軽に立ち寄っていただきたいので、月曜、木曜、金曜、土曜は19時まで診療をしています。忙しさにかまけてついご自身のことが後回しになりがちな方こそ、ぜひ足を運んでほしいです。女性が自分の体について知り、主体的に生きられるようなサポートを続けていきたいです。

自由診療費用の目安

自由診療とは

超音波検査(胎児のエコー検査)/4万1800円~

Access