うみまちこどもクリニック

- 東京都町田市旭町1-24-1 ままともプラザ町田2F
-
- 小児科
- 感染症対策実施
特徴
町田市旭町に2020年9月に開院した「うみまちこどもクリニック」は、「医療を通して、安心して子育てができる地域をつくりたい」との思いから生まれた小児科医院。自身も父親として子育て中という大谷岳人院長の、「こんな小児科があったらいいな」をかたちにしたクリニックだ。子育てファミリーをターゲットとしたテナントが並ぶ商業施設の2階、ショッピングのついでに立ち寄れる便利な立地。予防接種や乳幼児健診も曜日や時間に限られることなく、月曜~土曜日のすべての診療時間帯で予約枠を設けているなど、子育てするママパパにも利用しやすい工夫がいっぱいだ。「また来たくなるクリニック」をめざした、「おもてなしの心」で親子を迎えるという同院。海をイメージした院内インテリアも楽しく、熱帯魚の泳ぐ水槽や小児科の医師と小児看護師の目線で選んだ絵本が並ぶ待合室では、子どもたちも飽きることなく楽しく過ごすことができそうだ。隔離待合室、隔離診察室があり、感染予防対策も徹底。小児科外来、予防接種、乳幼児健診は、24時間受付のウェブ予約が可能で、駐車場、駐輪場、トイレや授乳室も備えている。
- キッズスペースあり
- バリアフリー対応
- 駐車場あり
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- モバイル決済対応
- 日本小児科学会小児科専門医
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

現役パパの目線を生かし「通いやすさ」にこだわりあり
大谷 岳人 院長
うみまちこどもクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- 迅速抗原キット検査
- 舌下免疫療法
- 超音波検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
|
経路 | バスの場合は、町田郵便局前バス停、中町二丁目バス停、森野三丁目バス停からお越しください。 |
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
最終受付時間:午前 12:45 午後 17:45 |
施設情報
施設名 | うみまちこどもクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大谷岳人院長 [学歴] 2011年 京都大学医学部卒業 [開業/勤務開始年] 2020年 |
電話番号 | 042-724-0192 |
所在地 | 〒194-0023 東京都町田市旭町1-24-1 ままともプラザ町田2F |
公式サイト | https://umimachi-kodomo.com/index.html |