よしこクリニック

- 大阪府堺市北区長曽根町3082-1 クリニックステーションなかもず2F
-
- 耳鼻咽喉科
特徴
2020年4月開業の「よしこクリニック」は、耳・鼻・喉の症状を中心に診療を行う耳鼻咽喉科クリニック。恒川宜子院長は治療期間の見通しや推奨通院頻度、現在の状態などを明確に伝える「はっきりと、わかりやすい」診療をモットーに、耳鼻科領域外の健康相談も受けつける地域のかかりつけ医をめざす。小児患者は無理に治療せずまずは慣れてもらうことから始め、上手にできたら褒めるなど、子どもが楽しんで通えるように配慮する。補聴器専門の外来を立ち上げ、補聴器の新規作製はもちろん、すでに持っている補聴器などの調整や相談も可能。聴力検査室、エックス線などを備え、診療室のモニターでは検査結果を目で見て確認しながら説明が受けられる。睡眠時無呼吸症候群の診療にも対応しており、喉の奥をファイバースコープで確認するなど耳鼻咽喉科ならではのアプローチが可能。「お子さんにたくさん来てほしい」とキッズスペースを広く取り、ロゴやトイレの壁紙は、院長が大好きなトリをあしらったかわいらしいものも採用。広々とした待合室で快適に過ごしやすい。
- 女性医師在籍
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- 日本耳鼻咽喉科学会耳鼻咽喉科専門医
取材記事
ドクターズファイル

ウイルス感染対策にもなる、「鼻うがい」を推奨
恒川 宜子 院長
よしこクリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- ティンパノメトリー検査
- ファイバースコープ検査
- レントゲン検査
- 鼓膜聴力検査
- 語音明瞭度検査
- 喉頭鏡検査
- 耳鏡検査
- 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
- 中耳ファイバー検査
- 聴力検査
- 頭位眼振検査
- 鼻咽腔ファイバー検査
- 鼻腔ファイバースコピー検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
休診日…木・土(午後)・日・祝日 受付終了…18:45 |
施設情報
施設名 | よしこクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
恒川宜子院長 [学歴] 2004年 川崎医科大学医学部医学科卒業 [開業/勤務開始年] 2020年 |
電話番号 | 072-240-2760 |
所在地 | 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町3082-1 クリニックステーションなかもず2F |
公式サイト | https://yoshiko-cl.com/ |