医療法人新光会 新宿西口駅前眼科

- 東京都新宿区西新宿1-7-1 松岡セントラルビル4F
-
- 眼科
- 感染症対策実施
特徴
新宿駅西口ロータリーの向かい側、駅の地下街ともつながっている松岡セントラルビルの4階に「新宿西口駅前眼科」はある。院内は白を基調とした清潔感のある雰囲気で、広い待合室、カラフルな観賞用の水槽が目を引く。昼休みを利用して通院したい患者のため、午前の診療は13時30分まで。平日の午後は19時まで受けつけているため、会社や学校帰りにも立ち寄れる。土曜・日曜・祝日も診療しており、2018年2月に院内リニューアルしてからは、土日の多くは二診体制での診療が可能となった。予約は電話の他、ホームページからオンライン予約も利用できる。パソコンやスマートフォンから待ち人数・待ち時間もチェックできるため利用者に好評だそう。赤座英里子院長は日本眼科学会眼科専門医で、大学病院などでは加齢黄斑変性症の研究に従事。その高い専門性を求めて訪れる患者も多い。先進の検査機器を数多くそろえ、花粉症・白内障・緑内障・ドライアイ・近視・遠視といったさまざまな眼科疾患に対応しているため、子どもから社会人、近隣の高齢者まで幅広い患者が訪れている。
- 女性医師在籍
- 日曜診療
- 祝日診療
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本眼科学会眼科専門医
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

加齢黄斑変性症をはじめ幅広い眼科疾患に対応
赤座 英里子 院長
医療法人新光会 新宿西口駅前眼科
対応できる検査内容
- アムスラー検査
- シルマー検査
- 角膜検査
- 眼圧検査
- 眼位検査
- 眼科検査
- 眼科検診
- 眼球運動検査
- 眼底検査
- 隅角検査
- 屈折検査
- 顕微鏡検査
- 光干渉断層計(OCT)検査
- 視野検査
- 色覚検査
- 生体染色検査
- 網膜断面構造解析
- 両眼視検査
- 緑内障検査
- 涙液層破壊時間検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ○ | ○ | ○ |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ○ | ○ | ○ |
※休診日:水曜日・年末年始 ※土日祝の午前は10:00~13:30、午後は15:00~18:30 |
施設情報
施設名 | 医療法人新光会 新宿西口駅前眼科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
赤座英里子院長 [学歴] 2009年 日本大学医学部大学院卒業 [開業/勤務開始年] 2011年 |
電話番号 | 0120-33-8801 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-1 松岡セントラルビル4F |
公式サイト | https://www.sinzyuku-eye.com/ |