全国のドクター14,065人の想いを取材
クリニック・病院 156,460件の情報を掲載(2025年11月22日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 徳島県
  3. 徳島市
  4. 文化の森駅
  5. ひかり歯科クリニック
  6. 富永 知穂 院長

富永 知穂 院長の独自取材記事

ひかり歯科クリニック

(徳島市/文化の森駅)

最終更新日:2025/11/17

富永知穂院長 ひかり歯科クリニック main

「周りの方々を照らし、幸せにするクリニック」というコンセプトのもと、生き生きと輝くスタッフが迎えてくれる「ひかり歯科クリニック」。白が基調の広々とした待合室、吹き抜けの診療室、色とりどりのフラワーアートなど、こまやかな配慮がちりばめられている院内について「忙しい毎日の中、患者さんがくつろげる空間にしたかった」と話すのは富永知穂院長。大学病院の口腔外科で研鑽を積んだ後、一般歯科医院での勤務を経て2018年に同院を開業。全5台のユニットにマイクロスコープを備えるほか、先進のデジタル機器を駆使することで、高精度で患者に負担の少ない治療をめざす。患者と真摯に向き合う富永院長に、クリニックの診療内容について詳しく聞いた。

(取材日2024年3月14日/情報更新日2025年11月13日)

先進の設備をそろえ、デジタルを駆使した治療を実践

まずは、開業されるまでどのような経験を積んでこられたのかお聞かせください。

富永知穂院長 ひかり歯科クリニック1

徳島大学歯学部を卒業後、同大学の口腔外科大学院に入り、4年間、臨床と研究に励みました。歯学博士を取得した後は、一般開業歯科医院に就職。途中で産休を取り、出産も経験しました。子ども2人を育てながら勤務医として働いていましたが、長時間勤務が難しく、育児とのバランスに悩むことが増え、開業について考えるように。当時から私は「女性がきれいになっていく姿はすてきだな」と、審美歯科がすごく好きだったので、より専門的な知識や技術を身につけようとさまざまなセミナーに参加しました。そうして研鑽を積んだ後、2018年に当院を開業しました。

設備面が充実していますね。

特にこだわったのが、5台あるすべてのユニットに備えた歯科用マイクロスコープです。マイクロスコープとは、顕微鏡と口腔内カメラの機能を併せ持った先進の医療機器で、当院では2つの機種を採用し、それぞれの特性を生かしながら診療に役立てています。マイクロスコープを使用するメリットは、精密な治療が可能となること。マイクロスコープを使った顕微歯科治療では、視野を最大20倍に拡大でき、クリアで明るい術野のもと詳細に確認しながら、虫歯の部分だけをピンポイントで削るなど、歯への負担が少ない低侵襲治療が可能です。顕微歯科治療は私の専門分野でもあり、これまでも虫歯や虫歯の修復治療、根管治療など多くの治療を行ってきました。使いこなすのは熟練の技術が必要で、現在も顕微鏡歯科の技術向上を目的に、勉強会などにも積極的に参加しています。

マイクロスコープを使うメリットはほかにもありますか?

富永知穂院長 ひかり歯科クリニック2

口腔カメラで口腔内の状態や治療中の様子を写真や動画で撮影し「治療の可視化」が可能な点も大きなメリットです。歯の治療を受けるとき、「何をされているかわからない」と感じた経験がある方は多いのではないでしょうか。当院では、患者さんを不安にさせないように、治療中の写真や動画を撮影し、患者さんにもご覧いただけるようにしています。自分の歯に何が起きているかを理解することは、治療やメンテナンスへのモチベーションにもつながります。当院には、歯科医師だけでなくマイクロスコープの知識や扱いについて専門的に学んだ歯科衛生士が常駐し、クリーニングやメンテナンスに努めています。

先進の機器を導入し、診療のデジタル化を進めていらっしゃるとか。

はい。例えば口腔内スキャナーは、短時間で歯型のデータを採るデジタル機器ですが、スキャンしたデータから作った3D画像を見ながら患者さんと治療方針を決めたり、歯磨き指導を行ったりしています。また、口腔内スキャナーで採取したデジタルデータからコンピューター制御で修復物を削り出すCAD/CAMシステムは、外注に出さずに院内で修復物が作製でき、治療時間の短縮にも役立っています。こうしたデジタル機器は、歯科治療の完成形をバーチャルで再現できるのが大きな特徴。診察の際、歯科医師の頭の中には治療の完成形が描かれているのですが、デジタル技術を活用することで、患者さんにバーチャルの画像をお見せしながら説明し、歯科医師が考えていることをわかりやすく共有しています。私自身、ここ数年は同業の方々を対象としたセミナーの講師も務め、デジタルを活用した治療の啓発にも取り組んでいます。

こまやかな配慮にあふれた居心地の良いクリニック

クリニックのコンセプトなどがあれば教えてください。

富永知穂院長 ひかり歯科クリニック3

「ひかり」というクリニック名にちなんで、「周りの方々を照らし、幸せにするクリニック」というコンセプトを掲げています。実は「ひかり」は私の息子と亡き母の名前が由来になっています。このコンセプトを実現するために、カウンセリングを重視しており、初診時はもちろん、治療の途中やメンテナンスに来ていただいた際も丁寧なコミュニケーションを欠かしません。カウンセリングはベテランスタッフが担当しています。

カウンセリングルームが2つあるのですね。

口腔内だけではなく、全身の健康についてもお話ができるよう2つ設けました。全身の健康についてお話しする部屋には体成分分析装置を設置し、データを見ながら管理栄養士が食事のアドバイスを行うこともできます。メンテナンスで来られる度に測っていただいても良いですよ。また、ヨガのインストラクターの資格を持っている歯科衛生士がおり、最近はスタッフ間で「顔ヨガ」に取り組んでいます。今後はメンテナンスで取り入れたり、患者さんに向けた教室を開いたりするのもいいなと考えています。

スタッフさんが生き生きと働かれている印象を受けました。

富永知穂院長 ひかり歯科クリニック4

私には子どもが2人いるのですが、結婚や出産を経て、仕事のスタイルがすごく変化したんです。子どもがいなかった時のような働き方はできなくなりましたが、逆に母親である患者さんと同じ目線に立てるようになりました。スタッフも同様で、多くの経験を積んできた女性が「働き方が難しい」という理由で歯科業界を去ってしまうのは、非常にもったいないことだと感じていて。仕事も子育ても頑張っている女性に、ライフステージに合った働き方を提供することで、スタッフも輝けるクリニックでありたいです。当院にとってスタッフは大切な財産。皆もモチベーション高く取り組んでくれています。

院内も歯科医院だと感じさせないすてきな雰囲気です。

患者さんがホッとするような空間にしたいという思いでつくりました。受付や診療室に飾っているフラワーアートもこだわっていて、徳島県出身のフラワーアーティストの方に作っていただいているんですよ。診療室は吹き抜けで、パウダールームには、マウスウォッシュを置いたり、お手洗いはお子さんと一緒に入れるようにかなり広めに造ったりと、女性に喜んでいただける工夫をしています。院内ではロボットの「ひかりちゃん」が動き回っているのですが、患者さんにペットのようにかわいがっていただいています(笑)。

健康になりたい、きれいになりたい人のための歯科医院

治療の特徴、患者層について伺います。

富永知穂院長 ひかり歯科クリニック5

金属を使った治療は行っておりません。私自身、金属アレルギーがあり、20代の頃に片頭痛や体調不良に悩まされていた経験から、患者さんには健康で快適な生活を送っていただきたいと、当院ではメタルフリーの治療を推奨しています。患者層については、40代前後の女性が中心です。ご高齢の方でもフィットネスジムに通っていたりして、健康志向でお元気な方が多いんですよ。皆さんには治療が終わった後も、さらにきれいな歯、健康な口腔環境をめざして、ポジティブに審美歯科やメンテナンスに取り組んでいただきたいと思っています。

オフタイムはどのようにリフレッシュされていますか?

旅行が趣味で、連休があると家族で旅行に出かけています。また、講師を務めるセミナーで全国各地へ行くことも多いので、その土地の風景を堪能したり、お土産を買ったりして楽しんでいます。仕事ではありますが、プラスアルファの楽しみがあることでリフレッシュになっていますね。

今後のご展望と、読者へのメッセージをお願いします。

富永知穂院長 ひかり歯科クリニック6

マイクロスコープを使ったメンテナンスの質の向上など、当院のスタイルをより強化していきたいです。私の思いだけでスタートしたクリニックですが、かかりつけ医として信頼していただいている患者さんや、頑張ってくれるスタッフがいることに感謝の気持ちでいっぱいですし、毎日幸せだなと思いながら働いています。そんな皆さんに恩返しをしていきたいんです。ご来院の際は「こんなことを話して笑われないかな」と思うようなことも、気軽にご相談ください。健康に、そしてきれいになりたいという気持ちだけ持ってお越しいただけたらと思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

小児矯正/33万円~
成人矯正/48万円~
インプラント治療/44万円~
セラミック冠/12万1000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access