全国のドクター13,613人の想いを取材
クリニック・病院 157,056件の情報を掲載(2025年4月30日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 摂津市
  4. 正雀駅
  5. とみた歯科診療所

とみた歯科診療所

とみた歯科診療所 摂津市 阪急京都本線・正雀駅より徒歩5分ほどの場所にある歯科医院
  • 大阪府摂津市正雀3-14-11
    • 歯科
    • 小児歯科
    • 矯正歯科
とみた歯科診療所 摂津市 阪急京都本線・正雀駅より徒歩5分ほどの場所にある歯科医院

阪急京都本線・正雀駅より徒歩5分ほどの場所にある歯科医院

とみた歯科診療所 摂津市 受付ではスタッフが明るく迎える

受付ではスタッフが明るく迎える

とみた歯科診療所 摂津市 やわらかいピンク色のソファーが印象的な待合室

やわらかいピンク色のソファーが印象的な待合室

とみた歯科診療所 摂津市 より精密な検査が行えるよう、検査機器を導入している

より精密な検査が行えるよう、検査機器を導入している

とみた歯科診療所 摂津市 明るく優しい色合いの治療室

明るく優しい色合いの治療室

とみた歯科診療所 摂津市 阪急京都本線・正雀駅より徒歩5分ほどの場所にある歯科医院
とみた歯科診療所 摂津市 受付ではスタッフが明るく迎える
とみた歯科診療所 摂津市 やわらかいピンク色のソファーが印象的な待合室
とみた歯科診療所 摂津市 より精密な検査が行えるよう、検査機器を導入している
とみた歯科診療所 摂津市 明るく優しい色合いの治療室

特徴

阪急京都本線・正雀駅から東へ徒歩5分ほど、正雀公園を望む府道沿いに「とみた歯科診療所」がある。6台分の専用駐車場も用意され、自家用車でもスムーズに受診できる。月曜・火曜・木曜は21時まで診療しているので、仕事の都合などで遅い時間にしか通院できない人も、受診しやすい歯科医院だ。パイプオルガン奏者として活動する院長の長男の演奏会ポスターが待合室に貼られるなど、地域に根差した診療所らしい和やかな雰囲気。明るい光がたっぷり差し込む診療スペースには歯科用CTなど先進的な機器も備えられ、虫歯や歯周病の治療から、矯正歯科、セラミックなどの素材を使った審美歯科まで、幅広い診療に対応している。院長の冨田英明先生は、歯科技工士として働きながら歯学部への入学を果たし歯科医師となった。診療の際は患者とのコミュニケーションを何よりも大切に、丁寧に時間をかけて対話をすることで、その患者により適した治療の提供に努めている。また、食生活の欧米化などにより、口腔の健全な発育に支障が生じ、噛み合わせの問題を抱えた子どもへの診療にも力を入れている。

  • 19時以降診療可
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • 往診可
  • 訪問診療可

取材記事

ドクターズファイル

冨田英明院長 とみた歯科診療所

時間をかけて患者としっかり話し合う

冨田 英明 院長

とみた歯科診療所

対応できる歯科治療

自由診療の料金表はこちら
一般歯科
  • PMTC
  • インプラント治療
矯正歯科
Orthodontics child Orthodontics adult
  • 歯列矯正
  • マウスピース型装置を用いた矯正

対応できる検査内容

  • CT検査
  • レントゲン検査
  • 噛み合わせ検査・診断
  • 歯科検診

アクセス情報

交通手段
  • 阪急京都本線 正雀駅
  • 阪急京都本線 摂津市駅
  • JR京都線 岸辺駅
  • 駐車場 有/6台

診療時間

時間
09:00~13:00
15:00~21:00
15:00~18:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 とみた歯科診療所
診療科目
  • 歯科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
責任者 冨田英明 院長
[学歴] 1995年 岐阜歯科大学(現・朝日大学歯学部)卒業
[開業/勤務開始年] 2009年
電話番号 06-7492-2460
所在地 〒566-0023 大阪府摂津市正雀3-14-11
公式サイト https://tomitadental.jimdofree.com/

自由診療費用の目安

自由診療とは

セラミックを用いた補綴治療/6万5000円~、マウスピース型の装置を用いた咬合育成/40万円~、床矯正/40万円~、ブラケットを使用した小児矯正/40万円~、顎顔面口腔育成/60万円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access