全国のドクター13,639人の想いを取材
クリニック・病院 157,066件の情報を掲載(2025年5月03日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 三重県
  3. 桑名市
  4. 星川駅
  5. ほしみ脳神経外科

ほしみ脳神経外科

ほしみ脳神経外科 桑名市 開放型MRIによる、負担の少ない検査
  • 三重県桑名市星見ヶ丘7丁目305番地
    • 脳神経外科
    • 内科
    • リハビリテーション科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
  • 感染症対策実施
ほしみ脳神経外科 桑名市 開放型MRIによる、負担の少ない検査

開放型MRIによる、負担の少ない検査

ほしみ脳神経外科 桑名市 開放型MRIによる、負担の少ない検査
ほしみ脳神経外科 桑名市 優しい色味で整えられた広い待合室
ほしみ脳神経外科 桑名市 木目調のデザインが気持ちを穏やかにしてくれる
ほしみ脳神経外科 桑名市 処置室など院内各所にはスペースが十分に用意されている
ほしみ脳神経外科 桑名市 院内のリハビリ室。理学療法士や言語聴覚士も在籍し手厚い診療

特徴

三重県北部エリアにあり名古屋都市圏のベッドタウンとして、若いファミリー世代も多い桑名市星見ヶ丘。落ち着いた地域でも印象に残る、北欧風のすてきなれんが造りのクリニックが「ほしみ脳神経外科」だ。地名とリンクする「星」のロゴは、村松正俊院長の趣味の天体観測からイメージしたものでもある。村松院長は桑名市総合医療センターなどで脳卒中の手術を中心に、脳神経外科としての治療を行ってきた医師。救急医療の経験も持ち、脳卒中や脳外傷後の慢性期の診療はもちろん、高血圧、糖尿病、脂質異常など生活習慣病まで幅広く対応。急を要する頭痛の他、慢性頭痛にも漢方薬やブロック療法などを用いて、患者のQOL向上を図っている。認知症の患者や家族に対し、医療だけでなく生活環境改善の提案などきめ細かに相談に応じてくれるのも特徴だ。また理学療法士や言語聴覚士も在籍し、患者の症状に応じたリハビリーテーションを実施。オープン型MRIを用いた検査も可能で、検査結果を精査し、桑名市総合医療センターなどの病診連携も行っている。庭の美しいバラや北欧風の明るいインテリアは居心地良く、患者が過ごしやすい心遣いも随所に感じられるクリニックだ。

  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • クレジットカード対応
  • 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
  • 英語対応可
  • 理学療法士(PT)在籍
  • 言語聴覚士(ST)在籍
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスのPCR検査
  • 電話・オンライン診療可
  • 同時受診数の制限
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 感染防護服等の着用
  • 完全予約制

取材記事

ドクターズファイル

村松正俊院長 ほしみ脳神経外科

地域のプライマリケアを担いたいと開院

村松 正俊 院長

ほしみ脳神経外科

対応できる検査内容

  • MRA検査
  • MRI検査
  • ブロック治療
  • レントゲン検査
  • 顕微鏡検査
  • 骨密度検査
  • 心臓超音波(エコー)検査
  • 心電図検査
  • 神経学的検査
  • 神経心理検査(認知症検査)
  • 髄液検査
  • 超音波検査
  • 尿検査
  • 脳ドック
  • 脳脊髄液検査(髄液検査)
  • 便検査
  • 嚥下スクリーニング検査

アクセス情報

交通手段
  • 三岐鉄道北勢線 星川駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:00
15:00~18:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 ほしみ脳神経外科
診療科目
  • 脳神経外科
  • 内科
  • リハビリテーション科
責任者 村松正俊院長
[学歴] 1986年 三重大学医学部卒業
[学歴] 三重大学大学院医学研究科博士課程修了
[開業/勤務開始年] 2018年
電話番号 0594-32-7500
所在地 〒511-0912 三重県桑名市星見ヶ丘7丁目305番地
公式サイト https://www.hoshiminsc.com/

自由診療費用の目安

自由診療とは

脳ドックAコース/3万3000円(水・土)
脳ドックBコース/5万5000円(水・土)
※詳細は医院にお問い合わせください

Access