全国のドクター13,977人の想いを取材
クリニック・病院 156,516件の情報を掲載(2025年9月03日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 鹿児島県
  3. 鹿児島市
  4. 都通駅
  5. 医療法人ららら らららこどもクリニック

医療法人ららら らららこどもクリニック

らららこどもクリニック 鹿児島市 エレベータを上がって2階にあるクリニックの入り口
  • 鹿児島県鹿児島市中央町32-37
    • 小児科
  • 感染症対策実施
らららこどもクリニック 鹿児島市 エレベータを上がって2階にあるクリニックの入り口

エレベータを上がって2階にあるクリニックの入り口

らららこどもクリニック 鹿児島市 窓越しに中庭を望む明るい待合室

窓越しに中庭を望む明るい待合室

らららこどもクリニック 鹿児島市 淡いイエロー基調の温かな雰囲気の診察室

淡いイエロー基調の温かな雰囲気の診察室

らららこどもクリニック 鹿児島市 診察室横にある処置室

診察室横にある処置室

らららこどもクリニック 鹿児島市 クリニックに隣接する医療型特定短期入所施設「るるる」

クリニックに隣接する医療型特定短期入所施設「るるる」

らららこどもクリニック 鹿児島市 エレベータを上がって2階にあるクリニックの入り口
らららこどもクリニック 鹿児島市 窓越しに中庭を望む明るい待合室
らららこどもクリニック 鹿児島市 淡いイエロー基調の温かな雰囲気の診察室
らららこどもクリニック 鹿児島市 診察室横にある処置室
らららこどもクリニック 鹿児島市 クリニックに隣接する医療型特定短期入所施設「るるる」

特徴

2017年に鹿児島市中央町に開院した「らららこどもクリニック」。院長の渡邉健二先生は、一般的な小児科診療に加え、神経系疾患などの患者の外来診療や訪問診療に取り組み、地域の小児科医療に貢献している。また、重症心身障害児者のための医療型特定短期入所施設「るるる」を院内に開設し、患者とその家族の不安や負担を軽減すべく、医師・看護師・作業療法士による医療支援、保育士による生活支援を行い、きめ細かなサポートに積極的に取り組んでいる。今後も、増加傾向にある発達障害がある子どもと家族のニーズに応えるため、施設や訪問診療を拡充し、求められているところに手を届けたいと取り組んでいるクリニックだ。

  • 女性医師在籍
  • キッズスペースあり
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • 訪問診療可
  • エレベーターあり
  • 日本小児科学会小児科専門医
  • 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
感染症対策実施
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 受付時の検温の実施

取材記事

ドクターズファイル

渡邉健二院長 らららこどもクリニック

医学の力の恩恵を受け、新たに医師の道をめざす

渡邉 健二 院長

医療法人ららら らららこどもクリニック

対応できる検査内容

  • アレルギー検査
  • ウイルス検査
  • ホルモン検査
  • レントゲン検査
  • 胸腹部レントゲン検査
  • 血清学的検査
  • 細菌検査
  • 心理検査
  • 新起立試験
  • 迅速抗原キット検査
  • 染色体検査
  • 知能検査
  • 尿検査
  • 脳波検査
  • 病原体検査(感染症検査)

アクセス情報

交通手段
  • 鹿児島市電2系統 都通駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~11:00
17:00~18:00
14:00~16:00
09:00~18:00
※○重症児者・神経専門の外来 月・火曜、木〜土曜:14:00~16:00 予約制
※△発達の外来 火・金曜:9:00〜18:00 予約制
※水曜は訪問診療
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人ららら らららこどもクリニック
診療科目
  • 小児科
責任者 渡邉健二院長
[学歴] 2002年 鹿児島大学医学部卒業
[開業年] 2017年
電話番号 099-813-8170
FAX 099-813-8171
所在地 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町32-37
公式サイト http://lalalakodomo.jp/
Access