全国のドクター13,609人の想いを取材
クリニック・病院 157,059件の情報を掲載(2025年4月26日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 中央区
  4. 新富町駅
  5. しおうスキンマリアージュクリニック
  6. 丁寧なカウンセリングと診断で自分らしい美しさに導くクリニック

丁寧なカウンセリングと診断で
自分らしい美しさに導くクリニック

しおうスキンマリアージュクリニック

(中央区/新富町駅)

最終更新日:2025/01/15

しおうスキンマリアージュクリニック 丁寧なカウンセリングと診断で 自分らしい美しさに導くクリニック しおうスキンマリアージュクリニック 丁寧なカウンセリングと診断で 自分らしい美しさに導くクリニック
  • 保険診療
  • 自由診療

皮膚のかかりつけ医であり、保険診療の一般疾患をはじめ幅広い診療内容が特徴の「しおうスキンマリアージュクリニック」。さらに最近は、美容医療が一般的になりつつあることから、美容皮膚科に関する相談も増えているという。福澤紫央理事長は、情報が氾濫しがちな医療の分野で、患者が安心して「自分ならではの美しさ」を追求できるよう、正しい情報の発信と、長年の経験を生かした適切な診断・治療に力を注いでいる。「医学的知見と科学的根拠に基づき、信頼できる治療を行うことが重要です。気軽に相談してもらい、受診の敷居を下げていきたい」と語る福澤理事長に、同院で行っている診療内容や、診療の際に大切にしていることなどを教えてもらった。

(取材日2024年12月18日)

皮膚の専門家が対応。それぞれの肌や体質に合わせた診療で、その人ならではの健康と美しさをサポート

Qこちらの診療内容について教えてください。
A
しおうスキンマリアージュクリニック モダンで落ち着いた雰囲気の院内

▲モダンで落ち着いた雰囲気の院内

皮膚科や小児皮膚科、形成外科、アレルギー科、美容皮膚科を標榜し、皮膚に関する幅広いお悩みに対応しています。お子さんから100歳を越える方まで老若男女の患者さんがいらしていて、ニキビやアレルギー性皮膚炎の他、いぼややけど、巻き爪など相談内容もさまざまです。最近は、肌トラブルやエイジングケアに対する意識が高く、70代から80代の男性や、女性の方も来院される方が増えました。特に乾燥やニキビ、紫外線や環境ストレスの変化の影響を受け、老化のサインを気にされる患者さんが多い印象です。

Q一般皮膚科と美容皮膚科にはどのような違いがありますか?
A
しおうスキンマリアージュクリニック プライバシーに配慮した個室の施術室

▲プライバシーに配慮した個室の施術室

病気を保険診療の範囲で治療するのが一般皮膚科です。一方、病気ではない皮膚の外見上のコンプレックスを保険診療外でケアするのが美容皮膚科になります。例えばニキビの治療は保険適用の内服薬や塗り薬で行います。しみなどのお悩みに対しては自由診療になり、さまざまなアプローチ方法があります。皮膚に関わる診療は悩みが現れてから対処するものというイメージがあるかもしれませんが、今は初期段階でのケアや、肌の健康状態を整えることでトラブルの予防を図るケアが一般的になってきています。

Q診療で大切にしていることを教えてください。
A
しおうスキンマリアージュクリニック 各種機器を導入しており、皮膚の幅広い悩みに対応

▲各種機器を導入しており、皮膚の幅広い悩みに対応

しみやほくろだと思っていたものが、実は皮膚がんなど重大な病気だったということも少なくありません。適切な治療法を提案するためにも、まずは正しい診断を行うことを大切にしています。診断がついたら、患者さんがどのように改善していきたいのか、そして、最終的にどのような状態をめざしたいのか詳しくお話を伺います。保険適用の範囲内で行いたいという方もいれば、美容皮膚科の施術と組み合わせて行いたい方もいて、考え方は人それぞれ。患者さんの希望を第一に、皮膚の専門家としての知識や経験をふまえて、満足のいくゴールに向かってどのような選択があるのか、その方にとって最善の治療法を一緒に考えていきます。

Q最近は、SNSなどで美容に関するさまざまな情報を目にします。
A
しおうスキンマリアージュクリニック きれいなパウダールームを備える

▲きれいなパウダールームを備える

美容皮膚科をはじめ、美容医療に興味を持つ方が増えたのは、インターネットやSNSによる情報発信があったからこそだと思います。気をつけていただきたいのは、それらの中には間違った情報も存在するということです。また、たとえ有益な情報だったとしても、その方法がご自身の状態に合っているとは限りません。情報をうのみにせず、1度クリニックに足を運び、医師による診察・診断とカウンセリングを受けることをお勧めします。診療内容の他に、医師の話し方や人柄、スタッフを含めたクリニックの雰囲気などもチェックしてくださいね。実際に受診したことがある知り合いやお友達から、クリニックを紹介してもらうのも安心でしょう。

Q信頼性の高い医療を提供するために、心がけていることは?
A
しおうスキンマリアージュクリニック スタッフ一同で、患者が安心できる環境づくりに努めている

▲スタッフ一同で、患者が安心できる環境づくりに努めている

適切な診断と専門の技術は、当たり前になくてはならないもの。さらに、痛みの強さや治療後の過ごし方、費用など、患者さんが気にされていることを引き出し、その不安を解消して差し上げることも必要です。私たちは、あくまで患者さん自身がめざす健康と美しさに向かっていくためのサポートをする立場。ですから、希望される治療以外を無理に勧めはしません。こうした姿勢が、患者さんの受診のハードルを下げることにつながればと思っています。そして、美容皮膚科では医師の指示のもと看護師が施術を行うことも多いため、スタッフの技術向上はもちろん、カルテの共有や綿密な情報共有を欠かさず、患者さんが安心できる環境づくりに努めています。

ドクターからのメッセージ

福澤 紫央理事長

皮膚科の特徴は、治療やケアによってご自身のコンプレックスの改善をめざすことで、心も元気になれることが期待できる点だと私は考えています。どんな些細なことでも、気になった時が受診のタイミングです。お仕事や普段の生活スタイルなども尊重しながら、患者さんが満足いく治療方法や通院頻度について一緒に考えて行きますので、まずは受診していただき、カウンセリングでお話を聞かせてください。ブログやSNSを通じて、私自身が経験した治療についても詳しくご紹介していますので、そうした情報も参考にしていただければと思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

しみケア/7000円~1万円程度

Access