水戸守 寿洋 院長の独自取材記事
みともり子どもクリニック
(茨木市/茨木市駅)
最終更新日:2024/08/27

外から差し込む優しい光に包まれた明るい待合室。クリニックのロゴや各部屋に飾ってある笑顔の子どもの絵は、フィンランド人のデザイナーに描いてもらったもので、北欧風の院内の雰囲気にぴったり。「みともり子どもクリニック」の水戸守寿洋院長は、小児循環器内科で高度医療の経験を積んできた、30年のキャリアをもつベテラン小児科医師だ。子どもが好きで小児科に進み、クリニックに通う子どものことを話す時も、優しい表情をさらにほころばせ、笑顔で語ってくれる。地域の子どもたちが、笑顔で健康な毎日を過ごせるように力を注ぎたいと話す水戸守先生に自身の診療スタンスや、専門領域である小児循環器内科ほか、アレルギー疾患、子どもの便秘について話を聞いた。
(取材日2018年9月27日/情報更新日2024年8月21日)
この記事の続きと最新情報をご希望の方は下記よりリクエストください。