大山 敬 院長の独自取材記事
ザ・ホワイトデンタルクリニック 福岡院
(福岡市中央区/天神駅)
最終更新日:2025/03/13

全国展開している完全自由診療制の「ザ・ホワイトデンタルクリニック 福岡院」は、天神駅からすぐ、中央区大名のビル7階にある。院長を務める大山敬(おおやま・たかし)先生は、松本歯科大学卒業後、20年近く美容・形成外科の歯科部門で研鑽を積んだ歯科医師。昨年の院長就任後は、これまでのキャリアを生かし、審美面だけでなく心身の健康をめざした治療に取り組んでいる。保険診療の枠に縛られない自由診療に特化しているのは、「治療への恐怖心を取り除くための選択肢が広がる上、適切にカスタマイズした治療を集中して行えるからです」と大山院長。歯科治療にトラウマがある人は年齢問わず多く、恐怖心の払拭が期待できる治療を望む患者が県内外から訪れているという。そんな同院で受けられる診療、患者層や主訴などについて詳しく聞いた。
(取材日2025年2月4日)
完全自由診療制の歯科クリニック
まずは院長のご経歴からお聞かせいただけますか。

私は高校まで大分県で過ごし、大学は長野県の松本歯科大学へ進学しました。祖父も父も医師をしていましたので、医療は小さな頃から身近な存在ではあったのですが、その中でも歯科は特殊な印象を受け、面白そうだなと興味を持ったことがこの分野に進んだきっかけです。大学卒業後は大学病院や、先輩の歯科医院で数年勤務した後、美容形成外科の歯科部門で審美歯科を中心に20年近く研鑽を積みました。そしてご縁があり、2015年に入職。当院は完全自由診療制の歯科クリニックで、現在は全国で8院展開しているため、最初は大阪院と福岡院を行き来しながら勤務していました。それまでも自由診療に特化した歯科治療を行っていましたので、磨いてきた技術を十二分に発揮できる環境だったのは自分にとっての強みになりましたね。そして昨年12月に福岡院の院長に就任というのが、これまでの流れになります。
完全自由診療制とのことですが、来院されるのはどのような方が多いのでしょうか。
年齢問わず、歯科治療に恐怖心やトラウマを持っている方は非常に多いくいらっしゃいます。そのような方がなんとか治療を受けたいと来院されます。そして、まとめて一気に治療を終えたいという方。この2つの主訴が当院に来院される患者さんの大きな特徴としてあります。保険診療でのルール内ではできることが限られるため、どうしても患者さんのニーズにお応えできないことも出てきます。特に歯科治療へのトラウマがある方や、何度も通院できないといった方は、治療したくても受けられず、歯科から足が遠のきがち。そういった問題を解決するために、当院は完全自由診療で行っています。
それだけ歯科から足が遠のいている方が多いということなのですね。

ええ、治療してほしいのにできないというのは本当に悲しいこと。歯科医院は決して怖い所ではないということを知っていただくために、当院では段階ごとにニーズに合った麻酔を備えています。例えば初期段階として、痛みや不安を和らげる効果が期待できる笑気麻酔、次に局所麻酔、それでも不安をぬぐえない場合は静脈内鎮静法という眠ったような状態で治療が受けられるようにするための処置を行っています。痛みへの恐怖心が強い方には、しっかり麻酔をした上で治療いたします。治療法に関しても、その方に最も適していると考える方法にカスタマイズして行えるのが自由診療の強み。何度も通えないという方も、保険診療の縛りがないので、1回の来院時に治療を集中して行うことが可能です。まとめて時間を取ることで、少ない受診回数で終えることをめざせるのも自由診療ならではです。
恐怖心がある人や少ない回数での治療希望者が来院
一人ひとりの希望に合わせた方法で治療を受けられる体制なのですね。

当院を選んで来てくださる方は目的が明確な方が多いです。自分の希望をかなえてもらえるところを調べていて、当院にたどりついたとおっしゃってくださる方も多く、沖縄など遠方から足を運んでくださる方も少なくありません。それだけ、以前受けた治療がトラウマになっていたり、時間に余裕がないといった方がたくさんいらっしゃいます。意を決して来られる方が多いですし、長年歯科治療を受けられていない分、虫歯がかなりの本数ある方も非常に多くおられます。以前歯科に行って、なぜこんな状態になるまで放っておいたのかと怒られたことがトラウマになり、お口を開けられない方、中には謝られる方も。本当につらい思いをされたのだと心が痛みます。どんな状態であっても驚きませんし、もちろん叱ることもありません。一人ひとりの方に適した治療を行うのが私の仕事ですから心配はご無用です。美容院に行かれるような感覚で安心していらしてください。
患者さんの希望をかなえるために、他にどのような取り組みをされていますか?
ここは決して怖い所ではないということをまず実感いただきたいと考えています。美容院に行く時って、イメージチェンジしたいと思ったり、これから変わる自分の姿に、皆さんわくわくされると思うんですよ。そのわくわく感を歯科治療にも持っていただきたいというのが目標です。歯がきれいになれば、自然と笑顔にもなりますからね。そういったメンタル面を重視していることから、当院では少しでもご安心いただくために最初にカウンセリングを実施し、治療内容などもすべてお伝えします。その上で治療を受けたいと思われた方のみ治療に入らせていただく流れになりますので、まずはご相談いただければと思います。
具体的にどのような治療を提供されているのでしょうか。

歯科治療に恐怖心をお持ちの方はお子さんから高齢の方まで幅広いので、治療も虫歯治療、マウスピース型装置を用いた矯正、インプラント治療、入れ歯、歯周病治療に至るまで多種多様な症状に対応しています。また、天神エリアというアクセスの良い立地であることや、土日・祝日に診療していることも患者さんが選んでくださるポイントの一因になっているのではないでしょうか。当院を受診することで、患者さんが抱いていた歯科治療に対するネガティブなイメージが変わり、通院するのを楽しみに感じていただけるようになったらうれしいですね。お口の悩みだけでなく、メンタル面にも良い働きかけができれば何よりの喜びです。私たちにとって患者さんが笑顔で帰られる瞬間が一番のご褒美で、励みにもなります。
歯科治療に対するネガティブなイメージを払拭したい
院長が患者さんと接する上で一番大切にされていることは何でしょう?

コミュニケーションですね。まず、審美歯科分野の診療を長年行ってきましたので、見た目の仕上がりを重視するのは当たり前だと思っています。そして、よく噛めることは健康にも直結します。患者さんに満足していただき、心身を健康に導くためには、患者さんとのコミュニケーションが不可欠です。私が良いと思う治療と、患者さんが望まれる治療やめざすゴールが決して同じとは限りません。そこをうまくすり合わせるためのコミュニケーションは一番大切にしている部分ですね。
同じビル内の美容外科と連携されているとお伺いしました。
口の中だけでなく、お顔全体のことを気にされている患者さんからご相談を受けた場合は、美容外科と連携する体制を整えているのも当院の特徴だと言えるでしょう。患者さんの多種多様なお悩みに寄り添える体制づくりに力を入れています。
最後に今後の展望や読者へのメッセージをお願いします。

今後も今と変わらず、歯科治療に対するネガティブな印象を変えていける歯科クリニックでありたいなと思っています。歯科治療に恐怖心をお持ちの方は、全国にまだまだたくさんいらっしゃると思うので、その方たちが安心して受けられる、もっと言うと人生を大きく変えられるような治療の提供を行いたいと思います。当院は、しっかりと患者さんに寄り添い、最良で最適な治療を行うことをめざしています。そのため、カウンセリングにもかなりの時間をかけて、患者さんの心の声をすくい上げます。さまざまな理由で受診に足踏みしていらっしゃる方がいらしたら、まずは無料カウンセリングを受けられてください。多くの方が日々笑顔で過ごせるよう、今後も一生懸命取り組んでまいります。
自由診療費用の目安
自由診療とは笑気麻酔/3万3000円、静脈内鎮静法(1回)/5万5000円、インプラント治療/39万6000円~、マウスピース型装置を用いた矯正/38万5000円~、入れ歯/ノンクラスプデンチャー:19万8000円~、歯周病治療(1部位)/3000円~、虫歯治療/セラミックインレー:6万6000円~、オールセラミッククラウン:13万2000円~、ジルコニアクラウン:8万8000円~
※症例により異なりますので、ご相談ください。
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。