くりばやし眼科

- 埼玉県川越市旭町1-1-23
-
- 眼科
特徴
JR・東武東上線川越駅から徒歩5分の「くりばやし眼科」。栗林幸平院長は2000年に聖マリアンナ医科大学を卒業し、聖マリアンナ医科大学病院や関連病院で経験を積んだ後、2014年に開院した。クリニックの入口にはかわいらしい虎のロゴが飾られているが、これは栗林院長が寅年だからで、クリニックに愛着を持ってもらえるように期待してつくられたものだ。清潔な院内の待合室は吹き抜けで解放感があり、1階に診療室や検査室、2階に手術室や休憩室を設けている。治療面では白内障の手術や加齢黄斑変性への硝子体注射などを行い、緑内障の早期発見に力を入れる。院内で薬の処方も行ってくれるのだが、この体制は待ち時間や移動時間などをあまり気にすることなく、気軽に通ってもらいたいという院長やスタッフたちの想いから生まれた。「患者さんを怖がらせず、気軽に相談できるクリニックでありたい」と話すように、栗林院長の素朴で優しい人柄がクリニックの魅力の一つだろう。
取材記事
ドクターズファイル

放置することでの重症化を防ぎたい
栗林 幸平 院長
くりばやし眼科
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:45~17:30 | ● | ● | - | △ | ● | - | - | - |
時間は受付時間になります。 2024年7月から第2水曜日と第4水曜日は休診となりました。 △は手術のため休診 |
施設情報
施設名 | くりばやし眼科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
栗林幸平院長 [学歴] 2000年 聖マリアンナ医科大学卒業 [開業年] 2014年 |
電話番号 | 049-256-7601 |
所在地 | 〒350-1126 埼玉県川越市旭町1-1-23 |
公式サイト | http://kuribayashi-ganka.com |