全国のドクター14,037人の想いを取材
クリニック・病院 156,443件の情報を掲載(2025年10月23日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 富田林市
  4. 富田林西口駅
  5. ますみ小児科
  6. お知らせ

ますみ小児科

  • 新規開院
ますみ小児科 富田林市 駐車場も6台分完備しており、車で通いやすい
  • 大阪府富田林市小金台3丁目3-15
    • 小児科
    • アレルギー科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用可能
  • 感染症対策実施

医院からのお知らせ

最終更新日:2025/10/22 18:57

10月末から急激に気温が下がりました入りました。気温低下に伴い感染症の増加や気管支喘息の発作、アトピー性皮膚炎の湿疹増悪などご注意ください。

★持続する鼻炎でお困りの場合は、舌下免疫療法を行うことで症状の軽減が期待できる場合があります。ダニ、スギに対して、実施できますので、治療を実施したい方やご興味がある方は、お気軽にご相談ください。ただ、スギの免疫療法が実施できるのは、年内までであることと薬の供給不足が持続しているため、実施をご検討している方は、お早めにご相談ください。

★気温の低下に伴い乾燥が強くなり、肌のかさかさやかゆみがひどくなることがあります。アトピー性皮膚炎の悪化や肌荒れが強い場合は、お早めにご相談ください。

★感染症に関しては、インフルエンザA型の流行が始まっています。症状としては、発熱から始まり、咽頭痛、頭痛、関節痛、鼻づまり、咳、ぐったりしているなどです。
検査に関しては、発熱して12~24時間経過してからの実施が望ましいですが、6歳以上であれば喉の写真を撮影することで早期に診断できることがあります。
標準予防策である手洗い、うがいは適宜、実施しましょう。体調不良があればお気軽にご相談ください。

★10月1日からインフルエンザの予防接種を開始致します。ワクチンの種類は、従来の不活化ワクチンの注射とお鼻に入れる生ワクチンと2種類があります。  
当院では、両方とも実施できますので、ご相談ください。

📅 診療予約はこちら
クリニックHP https://masumi-shounika.com/
Web予約受付 https://ssc10.doctorqube.com/masumi-shounika/


――――――――――――――――――――――――――



Access