医療法人社団KLC 川崎レディースクリニック

- 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目11-20 加瀬ビル133 4階
-
- 婦人科
- 感染症対策実施
特徴
川崎駅から徒歩2分ほど、繁華街のビル4階にある「川崎レディースクリニック」は、1997年の開業以来、地域に根づき多くの女性の健康を守ってきた。2021年5月以降は先代院長から継承した、永光雄造院長により運営されている。忙しい患者に寄り添う優しさと、何事にもメリハリをつけ時間通りに行うことを大事にする真面目さを持つ光永院長は、「全員診る」をモットーに患者一人ひとりに真摯に対応する。月経関連から性感染症治療・避妊関連・更年期症状・不妊治療・妊娠初期対応・人工妊娠中絶関連まで幅広く対応。忙しい患者、急ぎたい患者でも通いやすい、幅のある診療時間も特徴。遅い時間や土曜日も診療し、平日の日中には手術を行っている。幅広い対応の一つに、西洋薬で改善しない症状や薬が合わない人、更年期症状に悩む患者に応じる。低用量ピルの副作用を懸念する患者には漢方の処方も行うなど柔軟な対応が特徴だ。2024年には名称変更に伴い内装リニューアルを実施し、明るく温かみのある院内に。「できるだけ負担の少ない治療で働く女性を応援し、活気のある川崎で地域医療に貢献していきたい」と、気軽に相談できるクリニックをめざす。
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
- 母体保護法指定医師在籍医療機関
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
取材記事
ドクターズファイル

明るさのある空間で、誰にでも幅広い診療を
永光 雄造 院長
医療法人社団KLC 川崎レディースクリニック
対応できる検査内容
- 基礎体温測定
- 子宮がん検診
- 子宮内膜組織検査
- 子宮頸がん検診
- 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
- 精液検査
- 内視鏡(子宮鏡)検査
- 内分泌学的検査
- 尿失禁治療
- 不妊治療
- 腹腔穿刺(ダグラス窩穿刺)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
08:30~18:30 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
14:00~16:00 | - | - | - | ● | - | - | - | - |
15:00~18:00 | - | ● | - | - | - | - | - | - |
施設情報
施設名 | 医療法人社団KLC 川崎レディースクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
永光雄造院長 [学歴] 2005年 杏林大学卒業 [学歴] 2016年 東京医科大学大学院修了 [開業/勤務開始年] 2021年 |
電話番号 | 044-245-8802 |
所在地 | 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目11-20 加瀬ビル133 4階 |
公式サイト | https://www.makiclinic.com/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard) |
自由診療費用の目安
自由診療とは避妊目的での低用量ピルの処方/2750円~