全国のドクター13,639人の想いを取材
クリニック・病院 157,066件の情報を掲載(2025年5月05日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 門真市
  4. 大日駅
  5. はすい小児科

はすい小児科

はすい小児科 門真市 大阪メトロ谷町線、大阪モノレール線大日駅から徒歩5分圏内
  • 大阪府門真市向島町3-35 ベアーズ2F・34A
    • 小児科
はすい小児科 門真市 大阪メトロ谷町線、大阪モノレール線大日駅から徒歩5分圏内

大阪メトロ谷町線、大阪モノレール線大日駅から徒歩5分圏内

はすい小児科 門真市 かわいらしい雰囲気の待合室

かわいらしい雰囲気の待合室

はすい小児科 門真市 予防接種の大切さを患者に伝え、予防接種専用の時間を設けている

予防接種の大切さを患者に伝え、予防接種専用の時間を設けている

はすい小児科 門真市 必要な検査をすぐ行えるように備えている

必要な検査をすぐ行えるように備えている

はすい小児科 門真市 患者と丁寧に向き合い、わかりやすく説明を行う診察室

患者と丁寧に向き合い、わかりやすく説明を行う診察室

はすい小児科 門真市 大阪メトロ谷町線、大阪モノレール線大日駅から徒歩5分圏内
はすい小児科 門真市 かわいらしい雰囲気の待合室
はすい小児科 門真市 予防接種の大切さを患者に伝え、予防接種専用の時間を設けている
はすい小児科 門真市 必要な検査をすぐ行えるように備えている
はすい小児科 門真市 患者と丁寧に向き合い、わかりやすく説明を行う診察室

特徴

大日駅から徒歩2分、ショッピングモールの2階にある「はすい小児科」。院長の蓮井正史先生は長年、関西医科大学附属病院の小児科で免疫不全疾患や腎臓病といった重い疾患のある子どもたちやその家族に向き合い、2011年には同院を開業。小児科の医師として強い使命感を持ち、土日も診療を行っているほか、月に2回、同大学病院で非常勤講師としても勤務している。毎週日曜の診療後には2時間かけてホームページにコラムを執筆するなどパワフルに活動している蓮井先生だが、あふれる笑顔とのんびりとした語り口調が印象的。同院が大切にしているのは、薬の処方を前提とした診療ではなく、患者一人ひとりに対する丁寧な診察とわかりやすい説明だ。さらに、予防接種の啓発には特に注力し、受診時に母子手帳を確認することで、たとえ同院で接種する予定がない患者に対しても、接種に抜けがあれば適切なスケジュールを新たに組んで伝えるなど、親身な対応をしている。また、希望があれば患者のきょうだいについても同様に対応してもらえる。ウェブ予約制で、ウェブ問診も導入。

  • 日曜診療
  • キッズスペースあり
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • 日本小児科学会小児科専門医
  • 日本感染症学会感染症専門医

取材記事

ドクターズファイル

蓮井正史院長 はすい小児科

薬の処方を前提とせず、丁寧な診察と説明を重視

蓮井 正史 院長

はすい小児科

対応できる検査内容

  • アレルギー検査
  • ウイルス検査
  • 咽頭検査
  • 迅速抗原キット検査
  • 尿検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 大阪メトロ谷町線 大日駅
  • 大阪モノレール線 大日駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:00
14:30~16:00
15:00~16:00
16:30~18:30
※〇日曜は10:00~12:00
 △は予約制(月・火・木⇒検診・予防接種対応、土⇒予防接種のみ対応)
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 はすい小児科
診療科目
  • 小児科
責任者 蓮井正史院長
[学歴] 1984年 関西医科大学卒業
[学歴] 1990年 関西医科大学大学院修了
[開業年] 2011年
電話番号 06-6995-4789
所在地 〒571-0051 大阪府門真市向島町3-35 ベアーズ2F・34A
公式サイト http://hasui-kids.com/

自由診療費用の目安

自由診療とは

予防接種/3500円~、入園前検診・健康診断/3000円

Access