じゅん内科クリニック

- 兵庫県宝塚市中州1丁目15-2 逆瀬川ビル1階
-
- 内科
- アレルギー科
- 呼吸器内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
阪急今津線逆瀬川駅から徒歩2分。逆瀬川沿いに位置する「じゅん内科クリニック」は、宝塚の山々を望む落ち着いた環境と、駅前の利便性を兼ね備えたクリニックだ。院長の加藤順子先生は大阪医科薬科大学医学部卒業後、呼吸器分野の研究に従事しながら大学院で研鑽を積み、勤務医を経て2009年に開院した。院内はバリアフリー設計で、入り口には車いすとスロープが用意され、来院時の移動の負担を軽減している。待合室の窓辺には木立をモチーフとした木枠を配し、温かみのある空間を演出。診察室は白を基調とした清潔感のある内装で、車いすでもゆとりをもって移動できる広さを確保している。在宅酸素療法を必要とする患者にも対応。発熱患者用の別室を設け、予約制による診察を実施し、感染症予防対策を図る。検査体制も充実し、血液検査、心電図検査、肺機能検査に加え、喘息診断に不可欠なNO(一酸化炭素)濃度測定機器を備える。さらに2週間に1度、専門の臨床検査技師による超音波検査も行う。生活習慣病から呼吸器疾患、アレルギー疾患など、内科や呼吸器の症状に対し、良質な医療サービスを提供している。
- 女性医師在籍
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 英語対応可
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 感染防護服等の着用
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

地域への思いと医師としての歩み
加藤 順子 院長
じゅん内科クリニック
対応できる検査内容
- CPAP療法
- アレルギー検査
- インフルエンザ抗原検出キット
- ウイルス検査
- ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
- ホルター心電図検査
- レントゲン検査
- 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
- 骨密度検査
- 細菌検査
- 心臓超音波(エコー)検査
- 心電図検査
- 超音波検査
- 直腸診
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
- 喀痰(かくたん)検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
15:45~16:00 | - | ○ | - | - | ○ | - | - | - |
※○…ワクチン(要予約) 火曜日金曜日のワクチン枠 ご予定が合わない場合は通常診療時間中に対応させていただきます。 |
施設情報
施設名 | じゅん内科クリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
加藤順子院長 [学歴] 1993年 大阪医科大学医学部卒業 [学歴] 2006年 大阪医科大学大学院医学研究科博士課程修了 [開業/勤務開始年] 2009年 |
電話番号 | 0797-76-1888 |
所在地 | 〒665-0021 兵庫県宝塚市中州1丁目15-2 逆瀬川ビル1階 |
公式サイト | https://www.jun-clinic.net/greeting.html |