志賀 幸夫 院長の独自取材記事
めいせい志賀クリニック
(大府市/共和駅)
最終更新日:2024/06/17

市民の健康増進に取り組む大府市で、15年にわたり診療を続ける「めいせい志賀クリニック」。循環器内科を専門に、高血圧症や動脈硬化症、不整脈、狭心症・心筋梗塞・心不全といった心疾患や、これらの疾患に影響を及ぼす糖尿病や高脂血症など生活習慣病の診療を行っている。JR東海道本線・共和駅とJR武豊線・大府駅のほぼ中間の位置にあり、大府市外から訪れる患者も多い。院長の志賀幸夫先生のモットーは、情報を総合的に判断して診療すること。既往歴や健康診断の結果、他院での検査データなども参考にし、健康に関するアドバイスも行う。自身の健康維持のため、食生活に気を使っているという志賀院長。2023年11月で開業15年を迎える節目に、開業当初から大切にしていることや地域医療への思いなどについて話を聞いた。
(取材日2023年9月6日)
この記事の続きと最新情報をご希望の方は下記よりリクエストください。