全国のドクター13,639人の想いを取材
クリニック・病院 157,066件の情報を掲載(2025年5月03日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 尼崎市
  4. 塚口駅
  5. 医療法人社団 あらい歯科医院
  6. 新井 勝貴 理事長

新井 勝貴 理事長の独自取材記事

あらい歯科医院

(尼崎市/塚口駅)

最終更新日:2023/04/18

新井勝貴理事長 あらい歯科医院 main

阪急神戸本線塚口駅から西に徒歩約3分。アクセスが良く好立地な場所に「あらい歯科医院」はある。開業から約30年、地域住民に貢献してきた同院は、新井勝貴(かつき)理事長の父親が1993年に開業した。以前勤めていた病院では歯科治療だけでなく、全身疾患や救急救命も担当していた新井理事長。そのため同院では全身疾患を抱える患者や、薬によって治療のリスクが高くなる患者などの治療・相談にも応じている。診察内容が幅広いのも、地域のかかりつけ医として患者のニーズに応えていきたいという思いがあるからだ。自身の経験と知識を、生まれ育ったこの地域に還元したいと新井理事長は語る。患者の負担軽減と緊張緩和にも尽力する新井理事長。われわれのインタビューにも丁寧かつ真剣に答えてくれ、勉強熱心で高い意識を持つ印象を受けた。

(取材日2023年3月1日)

これまでの経験と知識を地域に還元

このクリニックは何十年も尼崎で続いているんですね。

新井勝貴理事長 あらい歯科医院1

そうですね。父が1993年に開業してから、移転することなく続いています。小学生の頃なんかは、登校班の集合場所が当院の前だったこともあります。アクセスも良いですし、すごく便利で住みやすい街だと感じています。大学進学でこの土地を離れたあと、私は岐阜県にある大垣市民病院で働いていました。継承を機に戻ってきたんですが、昔の友人が来てくれたこともあり、尼崎という土地がわが家のように感じられました。ここは私の生まれ育った場所ですからね。少しでも恩返しができたらと思っています。

こちらに来られる前はどのような治療を行ってきたのですか?

歯科治療に関しては、口腔がんの治療や親知らずの抜歯、入院患者さんの虫歯治療などを行っていました。糖尿病や高血圧といった全身疾患をお持ちの方への歯科治療も多く経験しています。脳梗塞や不整脈の患者さんについては、血液をサラサラにするためのお薬が必要なんですが、そうなると出血のリスクが高いため、一般のクリニックでは治療できないことが多いんです。歯科治療だけでなく、全身疾患も含めて診療することが多かったので、一般的なクリニックではできない経験をさせてもらいました。救命救急を担当していたこともあります。そこで培った多くの経験と知識を、この地域にも還元できたらと思っています。

どのような患者さんが多く来られますか?

新井勝貴理事長 あらい歯科医院2

地域の方が多いですが、西宮や神戸、滋賀からいらっしゃる患者さんもいます。赤ちゃんから高齢の方まで、年齢層は幅広いですね。特徴的なのは、全体の7割ほどが女性の患者さんということでしょうか。地域のかかりつけ医として、どんなニーズにも応えられるよう、幅広い診療を行っています。

患者の負担軽減に努め、専門性の高い医療の提供を

クリニックの強みについて教えてください。

新井勝貴理事長 あらい歯科医院3

専門性の高い治療が提供できることですね。例えば、進行した歯周病治療では、歯肉を切開して歯石や感染組織の取り除きを図るフラップ手術や、再生療法など、専門性の高い知識と技術が必要な治療にも対応しています。他にも、歯根嚢胞の摘出や、炎症がひどい場合には抗生物質の点滴も行います。当院では根管治療にも対応しており、主にニッケルチタンファイルを使用しています。これは一般的なステンレススチールと比較して治療時間の短縮が期待でき、根管をきれいに拡大可能なため再発率の低減も見込めます。また、私が以前勤務していた病院での経験を生かせることも強みなのではないかと思います。全身疾患をお持ちの方や薬を使っている方など、全身を診る必要がある方の歯科治療を私が経験し、知識を有していることは大きいと思うんです。医科で行われていることが歯科治療にどのような影響を及ぼすか予想できるので、全身を診ての対応が可能です。

治療する上でこだわっていることはありますか?

可能な限り先進機器を導入するようにしています。代表的なものが口腔内スキャナーですね。頻繁に使っていますし、治療に役立てている機器の一つです。私は、歯科医師の技術と設備や機器の性能が合わさることで、初めて良い医療が提供できると思っています。いくら歯科医師の腕が良くても、設備が古ければ歯科医師の能力を十分には発揮できません。逆も同じです。ですから私は、自分の技術を磨くとともに、良いと思った機器や設備を随時更新していこうと考え、実践もしています。また、治療が難航したときも、一定の水準に達するまでは時間をかけて治療すると決めています。自分の中で水準を決めているというのは大事なことで、目標なくだらだら治療するのも、早々に諦めてさじを投げるのも、どちらも患者さんの負担になってしまうと思うんです。もちろん、治療のステップを短縮できる部分は短縮して、患者さんの負担軽減になるようにも努めています。

患者さんと接する際に、大切にしていることは何でしょう。

新井勝貴理事長 あらい歯科医院4

歯科治療が怖いという患者さんは少なくありません。そういった患者さんには、時間をかけてゆっくり説明と診療を行うように心がけています。怖がっている患者さんにはこまめに声かけをして、緊張を和らげて治療に臨んでもらえるよう配慮しているつもりです。患者さんが言いたいことを言えるような雰囲気づくりにも尽力しています。それから患者さんの痛み軽減も意識しています。麻酔一つとっても、打ち方で痛みの感じ方は変わってくるんです。基本に忠実な治療を行うよう日々意識していますね。

父が築いてきたものを引き継ぎ、その上をめざす

印象に残っている患者さんとのやりとりはありますか?

新井勝貴理事長 あらい歯科医院5

以前勤めていたクリニックで、「他のクリニックで、この歯は抜くしかないと言われました」という患者さんが受診されたことがありました。たしかに症状は深刻で、他のクリニックで歯を抜く診断がされたのも納得するものでした。でもどうにか歯を抜かずに治療を進めました。その患者さんは、以前よりも口腔ケアに興味を持ってくれるようになりました。うれしかったですね。こういった患者さんをこの地域でも増やしていき、地域の口腔意識を高めていけたらいいなと思います。

お父さまから引き継いで大切にしたいことはありますか?

開業からこれまで、専門性の高い歯科医療の提供に尽力していたことですね。その積み上げてきた父の努力を無駄にすることなく、さらに高みをめざした歯科医療が提供できるよう努力しています。人と地域に寄り添ってきたクリニックですから、その信頼を裏切らないようにしていきたいです。幼い頃から父と患者さんのやりとりを見てきて、父が患者さんと積み重ねてきたものを感じています。私も父のように信頼される歯科医師をめざしていきたいですね。

最後に、メッセージをお願いします。

新井勝貴理事長 あらい歯科医院6

全身疾患に精通している自負があるので、心配な方や他のクリニックで断られた方は、一度ご相談に来ていただければと思います。口は消化器系と呼吸器系の入り口でもありますから、口腔に疾患があるとそれらにも異常が出てくる可能性があるんです。口の健康がないと、全身の健康はないと思っています。少しでも長く、おいしいごはんを食べてもらいたい。そのためには先を見据えた診療が必要だと考えています。あくまでもわれわれができるのは手助けです。患者さんが自分で口腔ケアできる環境を整えることが大切ですね。そのような啓発活動も行っていきたいと思っています。

自由診療費用の目安

自由診療とは

【インプラント治療】36万5000円~(症例によって材料費の追加など価格が異なります)
【骨造成】
サイナスリフト/25万円
ソケットリフト/7万円
GBR/3万~ (人工骨量により金額が変わります)
【マウスピース型装置を用いた矯正】40万円~(症例、期間によって価格は異なります)
【ホワイトニング】
オフィスホワイトニング/8000円程度
ホームホワイトニング/2万円程度
【審美歯科】
ジルコニアセラミッククラウン/10万円程度

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access