患者を支えるチーム医療
スタッフ全員で情報共有を重視
MFデンタルクリニック
(千葉市中央区/千葉中央駅)
最終更新日:2025/11/10
- 保険診療
虫歯や歯周病の治療で歯科医院に通うのは面倒、苦手と思う人も多いが、歯科衛生士や受付などスタッフが優しく楽しそうに働いている歯科医院だと、そのハードルもぐっと低くなる。スタッフ12人を擁し質の高いチーム医療を実践している「MFデンタルクリニック」の保田靖(やすだ・たつる)院長は「歯科衛生士、歯科助手、管理栄養士らスタッフ全員で症状だけでなくその方の背景も情報共有することを重視しています」と話す。歯科の知識も歯科医師と同等レベルまで修得できるよう勉強会も開催しているそうだ。同院のスタッフが、どんな思いを持って診療に取り組んでいるのか、歯科衛生士の今村さん、新井さん、木内さん、管理栄養士の越川さん、歯科助手の御代出さんに聞いた。
(取材日2025年10月15日)
目次
患者の緊張を和らげスムーズに治療が進むよう、一人ひとりが責任を持ってその役割を遂行
- Q診療時に心がけていることややりがいについて教えてください。
-
A
▲患者の思いに寄り添うケアを心がけていると話す今村さん
【今村さん】患者さんが何に困っていらっしゃるのか、リラックスしてお話しできるような雰囲気づくりを心がけています。歯科衛生士は口腔内を改善したいという気持ちが強く、一方的に話を進めがちですが、患者さんの求めていることによって話す内容も変わることを考え、まずは良い聞き手になることをめざしています。初診の患者さんの場合は、スタッフ全員でその方のバックボーンについて情報共有するなど事前準備をしています。それによって同じことを聞かずに済むなど、スムーズな診療につなげています。メンテナンスによって口腔内の改善を図ることで、患者さんもその重要性に気がつき行動変容が起きてくれたらと考えています。
- Q新井さんはいかがですか。
-
A
▲忙しい毎日でも続けられる効率的な口腔ケアを提案しているという
【新井さん】歯科医院は、受診のハードルが高いと感じる方が多いので、緊張した心がほぐれるよう、丁寧にフランクな感じでお話ししています。患者さんのご要望と歯科医学的に正しいこととが異なる場合もありますが、そんな時は本筋を逸れない範囲で患者さんのご要望に応えるよう努めています。セルフケアの方法も患者さんのライフスタイルの変化に合わせて適切な方法をお伝えします。例えば出産・育児でご自身のための時間が取れない場合は、より効率的な方法を提案するなどです。診療アシストは時間的にタイトなので、雑にならないよう落ち着いて、かつテキパキと行動しています。そして、感謝される時がやはり一番うれしいですね。
- Q木内さんにもお伺いしします。
-
A
▲患者とのコミュニケーションを重視し、適切な治療を提供
【木内さん】歯科医院は苦手と感じる方でも皆さん頑張って来られています。なので、リラックスできるよう歯科以外の話から入るようにしています。患者さんの好きな音楽や趣味など、話題に出たことをメモしておき、会話のヒントにしています。治療の際には、タオルで顔をカバーして何も見えないため、次は何をしますと必ずお声がけしています。歯に風を当てる時も、一度、他の場所に当てて風圧を確認してもらうなどの配慮をしています。診療アシストの時は、歯科医師の動きを先読みして、患者さんが無駄にチェアで待つ時間がないよう気を配っています。患者さんが、笑顔で帰っていく姿を見ると、うれしいですね。
- Q越川さんは管理栄養士なのですね。
-
A
▲管理栄養士による栄養指導を通じて、患者の健康をサポート
【越川さん】当院に管理栄養士がいることはまだあまり知られていないかもしれません。実際、今は準備段階で、資料作成をしたり、最近急増している口内炎の患者さんに栄養指導をしたりしています。1~2歳のお子さんを持つお母さん方から、離乳食の与え方などに不安を感じているという声を多く聞きますので、今後、そのような方々への食育指導を行っていく予定です。また、口腔内が整っても栄養バランスが崩れていれば、真の健康維持にはつながりません。口腔環境が良くなったので食べすぎてしまい太ったという例も聞きます。体の健康には食事が重要ですので、栄養指導を通じて患者さんの健康をサポートしていきたいと思います。
- Q御代出さんはどのようなことを大切にしていますか。
-
A
▲患者が安心して通えるよう、丁寧な対応を心がけていると話す
【御代出さん】患者さんが最初に顔を合わせるのが受付ですので、少しでも安心してもらえるよう笑顔で丁寧に接しています。笑顔で気持ち良く帰って行かれる時、私も一番うれしいですね。実は私は12年以上勤務していて、スタッフの中では一番古く、それだけ患者さんとも親しくさせていただいています。患者さんの予約日に私がお休みだったりすると「辞めちゃったのか」と心配されることもあるんですよ(笑)。診療アシストの際は、歯科医師が次に何をするか先読みして、必要な器具を素早く手渡しています。当院はスタッフ同士仲が良いのが一つの魅力です。情報共有も密ですし、スタッフ全員、報連相がしっかりできていると思います。

