全国のドクター9,295人の想いを取材
クリニック・病院 158,642件の情報を掲載(2024年4月20日現在)

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 名古屋市東区
  4. 砂田橋駅
  5. まつうら歯科歯科口腔外科
  6. 松浦 宏昭 院長

松浦 宏昭 院長の独自取材記事

まつうら歯科歯科口腔外科

(名古屋市東区/砂田橋駅)

最終更新日:2021/10/12

松浦宏昭院長 まつうら歯科歯科口腔外科 main

歯科医院とは思えないようなアジアンテイストのおしゃれなインテリアや受付。診察室の壁はほぼガラスで開放感がありつつも、治療中の患者の顔が見えることはない。受付の横には、カラフルな歯ブラシなどの衛生用品が展示されており、眺めるのも楽しい。穏やかで語り口の優しい松浦宏昭院長は、患者の歯をより長く保つためにできることを追求し続けており、新鋭の医療機器を導入しているのもそのためだ。日本口腔外科学会口腔外科専門医として専門性の高い治療を提供している。治療に対してははもちろん、院内の雰囲気の細部までこまやかな気遣いを感じられ、患者の立場に立ってより良い治療を考えてくれているのが分かる。松浦院長がめざす「安心・安全な治療」について聞いた。

(取材日2016年5月12日)

自分の歯、1本1本を長く保って欲しい

歯科医師をめざしたきっかけについてお聞かせください。

松浦宏昭院長 まつうら歯科歯科口腔外科1

歯科医師になろうと思ったのは、高校時代の恩師に歯科医を勧められたのがきっかけです。父はサラリーマンでしたし、身内に医療関係者もおらず、父の背中をみて建設の道に進もうかと思っていました。父はダムをつくる建設技師で、幼少の頃より現場を見てはダムの雄大さに圧倒されたことを思い出します。ですから歯科医師になろうとは夢にも思っていませんでした。もともと物を作ったり分解したりすることが好きな性格だったので、恩師に勧められた時もそれほど戸惑いもなく受け入れることができました。父と話をしていて「お父さんは地球の彫刻家、お前は歯の彫刻家になれ」と言われたのも、思い出深いですね。のちのち恩師に歯科医師を勧めた理由を尋ねたら、「真面目で、相手の立場に立って考えられる性格だったから」とお話くださいました。

歯科医療の分野でも、口腔外科を専門にされたのはなぜでしょうか。

恥ずかしながら、歯科医師は虫歯や入れ歯だけ治療していると思っていました。歯科教育を受けるようになり、虫歯、入れ歯以外にもさまざまな分野があることを知り、歯だけでなく、顎や顔面といった、より広範囲の疾患に対して理解を深めたいと思ったのがきっかけです。歯科医師になったことで、早期に痛みの原因に対処する治療に携われるようになったのは、本当にうれしかったです。予想と反することに対して、深く悩むこともありますが、それを乗り越えた時は格別です。噛みにくい入れ歯を作り直したり、痛みに対して治療をして喜ばれるのもうれしいです。そんな時は、今度はどうしてあげたらより良いかな、と次のことを考えてます。今でも遠方から通院される患者さんがいて、治療を信頼していただいていると思うとうれしいです。

待合室がとてもおしゃれで居心地のいい空間ですね。

松浦宏昭院長 まつうら歯科歯科口腔外科2

どうしても歯科医院のイメージは怖い、歯を削られる、行きたくないと思われがちなので、リラックスしてもらえる医院づくりを心がけました。サロン感覚で通っていただけるように、細部までこだわりました。少しでも継続的にできることは何かと考えて、香りや雰囲気に気を配ったものにしようと思いましてね。香りも落ち着くものにしたり、冬だったらインフルエンザ予防のアロマを焚いたりしています。熱帯魚は私が昔から趣味で育てていまして、開院した時に自宅からこちらに引っ越しました。これも絵画のような感じになればと思い工夫しました。観賞魚にもリラックスさせたり、ストレスを和らげたりする効果があるそうですよ。少しでもリラックスして治療に臨んでもらえれば、より治療もしやすくなると思っています。

より安全・安心な治療をめざすためにこまやかな治療

どういった治療を希望される患者さんが多いのですか。

松浦宏昭院長 まつうら歯科歯科口腔外科3

最近は治療も技術が進んでいましてね、当院ではCAD/CAMシステムというセラミック修復システムを導入しております。CAD/CAMシステムによる治療は歯や噛み合わせをカメラでスキャンし、コンピューター上で修復物を設計、クリニック内でセラミック修復物を削り出すので、おおむね1時間半で治療を完了させることが可能です。従来は歯の型を採って歯科技工士さんに作製依頼し、1~2週間後に詰め物を入れるという治療でしたが、その間は取り外しのできる仮の蓋にしておくのです。それだと途中で仮の蓋が取れてしまったり、浮いた隙間に食べ物が詰まったり、変な匂いがしたりして、嫌な思いをした方もたくさんいると思います。また削った歯の表面も食渣で汚染されると接着力も減り、詰めた物も取れやすくなるといわれています。ですから治療したその日に装着できることが理想的で、CAD/CAMシステムによる治療をご希望される方も増えてます。

マイクロスコープなど新鋭の医療機器を数多く導入されていますね。

開業するまで、いろいろなところでアルバイトしていたのですが、経験を重視した、感覚的な治療を行うことがどうしても多いと感じていました。例えば感染した歯の根の治療をする場合、根の中に詰めてあるゴムを全部取らなければいけないんです。従来は機械を使ったり、専用のファイルという、針金のような器具でかき出すようにとっていたのですが、最後は指の感覚にたよることが多かったのです。実際、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使って確認すると、完全に除去できていない部分もあり、よりクオリティーを高めるため、要所要所で必ずマイクロスコープを用いるようにしています。それ以外にも、歯科用CTを使って3次元的に画像診断し治療することは、患者さんに対し、客観的な説明とより良い治療が提供できると思っています。機器は高額ではありますが実際に導入することで、さまざまな視点で歯の治療ができるようになった点がメリットと感じています。

よりクオリティーの高い治療を心がけていらっしゃる理由を教えて下さい。

松浦宏昭院長 まつうら歯科歯科口腔外科4

1本1本の歯を長く保って欲しいという気持ちからですね。今は8020運動と言って80歳の時に自分の歯を20本保たせることを目標としています。以前は一般的に痛いと歯の神経を抜いたり、どうしてもという場合、歯自体を抜くという治療法だったんのですが、患者さん自身の貴重な1本の歯を、長く保つために何かできないかと日々考えています。現在は、歯の根の治療に力を入れています。従来から歯の根は、家に例えると、骨組み支える基礎部分でとても大切な部分と言われています。歯の根の治療は時間がかかるのものですが、マイクロスコープを用いて根気よく治療していきたいと思っています。

少しでも地域のために貢献し、実直に患者と向き合う

患者さんへの治療説明の際、心がけていることは何ですか。

松浦宏昭院長 まつうら歯科歯科口腔外科5

治療内容について、絶対にこれという強い押し付けはしないようにしています。それぞれの治療法のメリット、デメリットを十分説明し、新しい治療法についてもご存知ない方もみえるので、そういった点を常に念頭に置き、患者さんと向き合って丁寧にご説明することを心がけています。あくまで、どういうものを選ぶかは最終的には患者さんが決める、というスタンスを取っています。当然、迷われている患者さんに対しては、すぐ治療には入らずに十分理解し得た後、治療するようにしています。後で後悔してもいけませんからね。

どのような歯科医院でありたいですか。

地域と歯科医院とは密接に関わりあっています。地域の皆さんに理解してもらい「あそこは大丈夫だね。行っても安心だね」と言われるのが目標です。ですから、安心安全な医療を提供するために滅菌、消毒に対しても充分配慮し、治療に対しても『見える治療』を心がけています。

読者へのメッセージをお願いします。

松浦宏昭院長 まつうら歯科歯科口腔外科6

21世紀はCure(治療)からCare(予防)への転換期とされています。スウェーデンを始め欧米諸国ではすでに予防への転換を終え、人生における質、いわゆるクオリティーオブライフ(QOL)の向上が浸透しつつあるそうです。ですから、ご自宅でのホームケアと歯科医院でのプロフェショナルケアを理解していただき、ご自身の歯1本1本を健康に保てるよう早期発見に努め、定期的なお口のお掃除やチェックに訪れてほしいですね。生涯自分の歯で噛むことで、何でも美味しく食べられ、健康で充実した人生を送るためにも、我々にそのお手伝いをさせていただきたいと思います。

自由診療費用の目安

自由診療とは

●インプラント350000円
●ホワイトニング36000円
●マウスピース型装置を用いた矯正/一装置 60000円
(すべて税別)

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access