医療法人社団啓優会 新都心レディースクリニック

- 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-261-1 キャピタルビル3F
-
- 乳腺外科
- 外科
- 内科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
特徴
さいたま新都心駅から徒歩1分。駅構内から雨の日でも濡れずにたどりつける、武蔵野銀行の入っているビルの3階に「新都心レディースクリニック」はある。乳がんの早期発見につなげるためには専門の施設が必要であると考え、2007年に乳腺と甲状腺の検診と診療を専門的に行うクリニックとして開院。院長の甲斐敏弘先生は、埼玉乳がん検診検討会の運営やNPO法人埼玉乳がんケア・サポートグループの立ち上げから携わる、乳がん検診のスペシャリストだ。特に超音波検査での画像の読影にこだわりを持ち、甲斐院長自ら責任を持って担当する。予約なしで受けられるさいたま市の市民検診から乳腺や甲状腺の悩み、乳がんのフォローアップまで、誠実に向き合っているクリニックだ。
- バリアフリー対応
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- エレベーターあり
- クレジットカード対応
- 日本外科学会外科専門医
取材記事
ドクターズファイル

さいたま市広域で乳がん検診を長年担ってきたドクター
甲斐 敏弘 院長
医療法人社団啓優会 新都心レディースクリニック
対応できる検査内容
- 超音波検査
- 乳がん検診
- 乳房撮影検査(マンモグラフィ)
- 乳房超音波検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:40~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:30~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※土曜は不定期で休診の場合あり。ホームページを要確認 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団啓優会 新都心レディースクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
甲斐敏弘院長 [学歴] 1981年 自治医科大学卒業 [開業年] 2007年 |
電話番号 | 048-600-1722 |
所在地 | 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-261-1 キャピタルビル3F |
公式サイト | https://slmc.jp/ |
支払方法補足 | クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express) |
「頼れるドクター」シリーズに掲載中
自由診療費用の目安
自由診療とは自費検診 Mコース(視触診+マンモグラフィ検査(2方向撮影))/8250円、Uコース(視触診+乳腺超音波検査)/7150円、UMコース(視触診+マンモグラフィ検査(2方向撮影)+乳腺超音波検査)/1万2000円