医療法人社団 あいはら子どもクリニック

- 兵庫県神戸市垂水区日向1丁目4-1 レバンテ垂水1番館2F
-
- アレルギー科
- 小児科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
「あいはら子どもクリニック」は、JR神戸線・垂水駅と山陽電鉄本線・山陽垂水駅から徒歩5分ほどのショッピングモール内のクリニックゾーンにある。院長を務める相原浩輝先生は、さまざまな病院、診療所での長いキャリアを持つベテラン医師。自身も喘息で苦しんだ子ども時代を送ったこともあり、子どもの気持ちに寄り添い、痛みに配慮した治療を心がけている。また、豊富な経験を生かしたマニュアル一辺倒ではない適切な診断が持ち味で、充実した検査機器や診断キットを駆使し、原因究明に重点を置いて治療にあたる。急性疾患への対応はもちろん、子育てにおいて不安を抱えている保護者の相談にも応じるなど、地域に根差した診療を提供する同院。予防接種の予約は1ヵ月前、診察の予約は前日から、電話やインターネットで受けつけている。
- キッズスペースあり
- 予約可
- 訪問診療可
- エレベーターあり
- 健康診断対応
- 日本小児科学会小児科専門医
- 新型コロナウイルスの抗原検査
- 新型コロナウイルスのPCR検査
- 電話・オンライン診療可
- 同時受診数の制限
- 発熱患者の受付時間限定
- 発熱患者の受付・待合分離
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
- 完全予約制
取材記事
ドクターズファイル

医師を志したルーツは、病気がちだった子ども時代
相原 浩輝 院長
医療法人社団 あいはら子どもクリニック
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ホルモン検査
- レントゲン検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 経口減感作療法
- 細菌検査
- 新起立試験
- 迅速抗原キット検査
- 内分泌学的検査
- 尿検査
- 肺機能検査
- 病原体検査(感染症検査)
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
09:00~13:00 | - | - | - | - | - | ● | - | - |
15:30~19:00 | ● | - | - | - | - | - | - | - |
16:00~19:00 | - | ● | ● | - | ● | - | - | - |
【予防接種の外来】 (火) 午後14:30~16:00 (金) 午後14:30~16:00 ※予防接種は一般診察時間内でも随時受けつけております。 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 あいはら子どもクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
相原浩輝院長 [開業/勤務開始年] 2000年 |
電話番号 | 078-705-0415 |
所在地 | 〒655-0893 兵庫県神戸市垂水区日向1丁目4-1 レバンテ垂水1番館2F |
公式サイト | https://www.aihara-kodomoclinic.com/ |