医療法人 大久保小児科医院

- 大阪府東大阪市西石切町1-11-20 新石切出口正ビル2F
-
- 小児科
特徴
近鉄けいはんな線の新石切駅の6番出口からすぐ、東山町交差点の南東角に立つ医療ビルの2階に「大久保小児科医院」がある。1996年に開院、2001年に現在の場所に移転、また2024年に改装を行い、緑色を基調とした明るい院内に生まれ変わった。開院以来、子どもたちの健康に関するさまざまな悩みや相談に応え、トータルな医療サービスを提供している。理事長の大久保芳明先生は、長く大学病院や総合病院の小児科に勤務した後、地域の子どもたちや保護者の健康を支援すべく開業した。理事長自身、クリニックに近い瓢箪山で少年時代を過ごしており、地域に愛され信頼される小児科をめざしている。医師はもちろん看護師、事務スタッフなど、全員で患者と保護者をサポートする姿勢を大切にしているそうだ。風邪、発熱、下痢、咳、喘息、予防接種、アレルギー相談、乳幼児健診などどんな些細なことでもまず相談できる窓口として小児科を利用してほしいと話す。2025年4月からは、理事長の息子で、新生児と小児内分泌疾患の分野を専門に取り組んできた大久保喜正先生も診療に加わり、付き添う家族にも安心感を持って来院してもらえるよう、診療に取り組んでいる。
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- 日本小児科学会小児科専門医
取材記事
ドクターズファイル

人と接する仕事がしたくて医師を選択
大久保 芳明 理事長
医療法人 大久保小児科医院
対応できる検査内容
- アレルギー検査
- ウイルス検査
- ツベルクリン反応検査
- レントゲン検査
- 咽頭検査
- 胸腹部レントゲン検査
- 細菌検査
- 心電図検査
- 迅速抗原キット検査
- 尿検査
- 病原体検査(感染症検査)
- 便検査
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~15:30 | - | ○ | - | - | ○ | - | - | - |
16:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
○:予防接種・乳幼児健診・アレルギー相談等(予約外来) |
施設情報
施設名 | 医療法人 大久保小児科医院 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
大久保芳明理事長 [学歴] 奈良県立医科大学卒業 [開業年] 1996年 |
電話番号 | 072-984-1118 |
所在地 | 〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町1-11-20 新石切出口正ビル2F |
公式サイト | https://www.ohkubo-ped.com/ |
編集部eyes
大久保理事長は海外留学経験もあり、枚岡医師会でも活躍しているベテランの先生です。20年以上にわたり地域の子どもたちの健康を支えてきた同院は、保護者の方が安心して受診できそうだと感じました。優しい笑顔で「子どもが大好きなんです」とお話しされていた理事長。スタッフの皆さんも親切で、困ったことがあったら気軽に相談できそうな雰囲気です。
実際に足を運んだ編集部だからこそ分かる
クリニックの魅力をお届け!
会員登録をしてチェック!