たての歯科
![たての歯科 奈良市 地域のかかりつけとして親しまれてきた「たての歯科」](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctorhospital/img_url1/364945/search_CS_1_Z63060_20241227_22.jpg)
- 奈良県奈良市六条1-36-28
-
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- マイナンバーカードの健康保険証利用可能
- 感染症対策実施
特徴
開院から40年以上、地域のかかりつけとして親しまれてきた「たての歯科」は、近鉄橿原線「西ノ京駅」より徒歩5分の場所にある。地域に根差した治療を行ってきた父の意思を受け継ぎ、息子の舘野俊介先生が院長を継承。子どもから高齢者まで幅広い診療を提供している。保険診療やインプラントなど、さまざまなニーズに対応。年齢とともに歯を失う原因となる歯周病や虫歯予防にも注力している。噛む力を支えるだけの歯の本数がないと、歯周病のリスクが上昇するため、定期的なメンテナンスの重要性を呼びかけているという。めざすのは天然歯の温存。いくつになっても自分の歯で噛めることを目標にすることで、健康寿命延伸も図る。歯の根っこの根管治療や外科処置には、歯科用顕微鏡のマイクロスコープを活用。精密な治療にこだわる一方で、残念ながら歯を失った人には、インプラントや入れ歯治療など、患者の生活スタイルや希望に沿った治療を実施。
- 女性医師在籍
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 予約可
- 往診可
- クレジットカード対応
- 歯科用マイクロスコープあり
- 完全予約制
ドクター紹介記事
![舘野俊介院長 たての歯科](https://prod-df-public.s3.amazonaws.com/uploads/doctordf/img_title_url/81855/main.jpg)
包括的な治療が強みの地域に根差した歯科クリニック
舘野 俊介 院長
たての歯科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- 歯周病治療
- 親知らず治療
- 顎関節治療
- 入れ歯/義歯治療
- PMTC
- クリーニング
- インプラント治療
- 訪問歯科診療
対応できる検査内容
- CT検査
- レントゲン検査
- 歯科検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15~13:00 | ● | ● | - | - | ● | ● | - | - |
14:30~20:00 | ● | ● | - | - | ● | - | - | - |
予約制 臨時休診あり |
施設情報
施設名 | たての歯科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
舘野俊介院長 [学歴] 2004年 大阪歯科大学卒業 [開業/勤務開始年] 2022年 |
電話番号 | 0742-43-2324 |
所在地 | 〒630-8043 奈良県奈良市六条1-36-28 |
公式サイト | http://www.tatenosika.jp/index.html |
支払方法補足 |
クレジットカード対応可(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club) ※自費・保険診療どちらにもクレジット決済対応 |
自由診療費用の目安
自由診療とはインプラント治療/40万円~、骨造成/22万円~