全国のドクター13,722人の想いを取材
クリニック・病院 156,830件の情報を掲載(2025年5月15日現在)

ドクターズ・ファイル会員でできること

予約情報をマイページ上で管理できます!

過去の予約を一覧化

予約内容の確認

予約の変更・キャンセル※

※一部対象外の医療機関もありますので、あらかじめご了承ください

会員登録がお済みでない方は

すでに会員の方は

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 千葉市美浜区
  4. 海浜幕張駅
  5. AKAZA DENTAL CLINIC
  6. 赤座 宏之 院長

赤座 宏之 院長の独自取材記事

AKAZA DENTAL CLINIC

(千葉市美浜区/海浜幕張駅)

最終更新日:2023/04/14

赤座宏之院長 AKAZA DENTAL CLINIC main

ダークブラウンとディープブルーのスタイリッシュの内装が印象的な「AKAZA DENTAL CLINIC」。海浜幕張駅南口を出てすぐ、商業ビルの5階にある歯科医院だ。診療・会計・次回の予約まで個室診療室で完結し、徹底した衛生管理にも努めている。赤座宏之院長のほか1人の歯科医師が在籍し、一般歯科をはじめ、小児歯科・予防歯科・審美歯科など診療内容も幅広い。コミュニケーションを第一に、患者との信頼関係を大切にする同院。長く通う患者が多く、わかりやすい説明や適切な治療など、安心して通えるクリニックをめざしている。患者とどのように信頼関係を築いているのか、どんな思いで日々診療にあたっているのか。赤座宏之院長に話を聞いた。

(取材日2022年10月4日/更新日2023年4月4日)

わかりやすい説明を心がけ、患者の話に耳を傾ける

院長はインフォームドコンセントを重視していらっしゃると伺いました。

赤座宏之院長 AKAZA DENTAL CLINIC1

そのとおりです。診療の際には時間をかけて、患者さんの要望や考えを伺っています。当院の患者さんは、歯への意識が高い方が多いんです。ご自身で調べてくることも多く、「こんな症状なのだろう」「こんな治療をしたい」などといろいろ考えながら来院されます。患者さんの考えとこちらの考えとの行き違いがないよう、じっくりとお話を聞いた上で、その症状に適した治療法を提案しています。また映像や模型を使いながら、言葉だけではなく「見えるかたち」での説明を取り入れています。見て理解することが、ご自身の歯に興味を持つきっかけになればうれしいですね。

説明がわかりやすいと安心感がありますよね。

赤座宏之院長 AKAZA DENTAL CLINIC2

患者さんは通っているうちに、何のために通っているかわからなくなってしまうことも多いのですよね。そのうち治療へのモチベーションが下がって、来なくなってしまうこともあり得ます。そうならないために意識しているのが、ゴールがどこにあるのかの共有です。今日のゴール、最終的なゴール、それまでに必要な通院回数がわかっていれば「何のために」と思うことも少ないでしょう。「見えるかたち」などわかりやすい説明を心がけているのは、患者さんとイメージをしっかり共有したいからなんです。

歯並びや口臭。最近増えているのは五感に関する悩み

最近増えている相談はありますか?

赤座宏之院長 AKAZA DENTAL CLINIC3

虫歯や歯周病など一般的なお悩みのほか、五感に関する悩みが増えていると感じています。例えば歯並びなどの見た目や口臭です。マスク生活だからこそ気づきやすい症状、またマスク生活のうちに治してしまいたいという需要もありますね。またストレス社会という世相もあってか、必要以上に力が入っている方がとても多いです。他には、かぶせ物が変色してしまい気になるという悩みも伺います。歯並びが悪いと汚れがたまりやすく、そこから口臭が生じることもありますね。マスク生活が長く続いていますが、いずれマスクを取る日が来るでしょう。マスク生活後のすてきな笑顔のために、ホワイトニングや歯列矯正など、一般歯科と審美歯科を組み合わせての提案も行っています。

力が入ると口腔内にどのような影響があるのでしょうか?

歯ぎしりで顎を傷めたり、噛みしめでかぶせ物・詰め物が割れたり、天然歯にひびが入ってしまいます。力を抜いていつでもリラックスできれば良いのですが、なかなか難しいことですね。食いしばりを防ぐために、ご自身でできる対処法をお伝えします。日頃スマートフォンやテレビを見ながら休んでいる時に、舌の位置が上下どちらにあるかを意識してみてください。実は舌が下の前歯の裏に潜り込んでしまうと、食いしばりにつながってしまうので、舌が上の歯の裏にあるかを確認してみてください。それでも顎や歯に力がかかっていると感じたら、我慢せずにいらしてください。マウスピースでの保護や、噛む筋肉のマッサージなど、当院では多角的なアプローチをご用意しています。

ところで、院長はなぜ歯科医師をめざされたのですか?

赤座宏之院長 AKAZA DENTAL CLINIC4

それが「理系科目が好きだった」という以外に、特に大きな理由はないんです。ただ、今もこうして歯科医師を続けてきているのは、歯科医師の仕事が好きで楽しいから。私はもともと人の話を聞くことが好きなんです。歯科医師は患者さんとのコミュニケーションが大切で、それが信頼にもつながる職業。話し好きな自分の性格に合っているのかもしれません。患者さんから直接感謝されることも多く、そんな時はやりがいを感じます。

各自の得意分野を持ち寄り、可能性を広げるチーム医療

治療から次回の予約まで、すべて診療室内で完結するのですね。

赤座宏之院長 AKAZA DENTAL CLINIC5

はい。パーティションですとプライバシーを気にする人もいるかもしれませんが、当院の診療室はすべて個室です。気兼ねなくどんなことでもお話しください。患者さん一人ひとりの気持ちに寄り添いながら診療ができて、信頼関係を築ける環境だと思います。次回の予約や会計まで他の患者さんの目を気にすることなく、個室内で完結します。待合室や受付での患者さんの滞留時間が短くなるため、感染症予防の観点からもメリットだと言えるでしょう。

今後の展望についてお聞かせください。

クリニックとして治療の幅を広げていきたいです。1人でできることには限りがありますが、当院では私を含め2人の歯科医師が診療にあたっています。各自の得意分野を持ち寄り、可能性を広げられるのはチーム医療ならではです。そのために、今は各個人の力量を上げるよう努めています。

最後に読者へメッセージをお願いします。

赤座宏之院長 AKAZA DENTAL CLINIC6

この地で診療を始めて17年がたちました。幼稚園に通っていた患者さんが高校生になり、お年を召されてご高齢となった患者さんもいらっしゃいます。食べることは一生涯の行為です。いつまでもご自分の歯で食べられれば理想ですし、もし歯を失ってしまっても、良い提案ができるクリニックでありたいと思います。ちょっとした変化にも気づけるのはかかりつけ歯科医の良さ。患者さんが健康的に年齢を重ねられるよう、歯科医療を通じてサポートしていきたいですね。

自由診療費用の目安

自由診療とは

セラミックを用いた補綴治療/10万7800円~、ホワイトニング/5万2800円~、インプラント治療/44万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/上顎のみまたは下顎のみ(回数により異なる)3万8500円~、フッ素ケア(1回)/2000円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access