医療法人社団 Teeth&Peace 駒沢パークサイド歯科口腔外科

- 東京都世田谷区駒沢4-18-21 田中ハイツ1F
-
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 感染症対策実施
特徴
東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩約8分、駒沢公園にほど近い好立地にある「駒沢パークサイド歯科口腔外科」は、2007年の開業以来、質にこだわった診療を提供する歯科医院。ハワイを思わせるインテリアとハワイアンミュージックをBGMにアロマが香る居心地の良い空間だ。竹味利晃院長は、大学病院で10年間インプラントや親知らず、顎変形症などの治療も手がけた日本口腔外科学会口腔外科専門医の資格を持つ歯科医師。「1本の歯をいかに残すか」をコンセプトにしたスタディーグループに所属し、できるだけ歯を残すことを意識した虫歯や歯周病、根管治療を提供している。デンタルIQの高い地域だけに、クリーニングやPMTC(Professional Mechanical Teeth Cleaning)など、メンテナンスで通う患者が多いという同院。マイクロスコープ、CAD/CAM、歯科用CTなど患者のニーズに応える精度の高い治療を行うための機材をそろえている。診察券アプリや予約のクラウド化など、患者の便宜とスタッフの負担軽減を図るシステムも導入。自分の歯を守りたいと考える人のための歯科医院だ。
- 19時以降診療可
- キッズスペースあり
- 駐車場あり
- 駅徒歩5分圏内
- 予約可
- クレジットカード対応
- 日本口腔外科学会口腔外科専門医
- 英語対応可
- 歯科用マイクロスコープあり
- 受付時の検温の実施
- 飛沫感染防止用の仕切り設置
取材記事
ドクターズファイル

1本の歯を残すため、最新の治療法を学び患者に還元を
竹味 利晃 院長
医療法人社団 Teeth&Peace 駒沢パークサイド歯科口腔外科
対応できる歯科治療
自由診療の料金表はこちら- 虫歯治療
- 根管治療
- PMTC
- インプラント治療
- 歯列矯正
- マウスピース型装置を用いた矯正
対応できる検査内容
- CT検査
- マウスピースを用いた治療
- レーザー治療
- レントゲン検査
- 顎運動検査
- 噛み合わせ検査・診断
- 歯科検診
- 組織検査
- 口腔がん検診
アクセス情報
交通手段 |
|
---|---|
|
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ○ | - | - |
◯土曜日午後は14:00〜17:00となります。 |
施設情報
施設名 | 医療法人社団 Teeth&Peace 駒沢パークサイド歯科口腔外科 |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 |
竹味利晃院長 [学歴] 1993年 昭和大学歯学部卒業 [開業年] 2007年 |
電話番号 | 03-5433-3477 |
所在地 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢4-18-21 田中ハイツ1F |
公式サイト | http://www.komazawa-parkside.com/ |
自由診療費用の目安
自由診療とはPMTC/1時間8800円、セラミックを用いた治療/5万5000円〜、インプラント治療/28万6000円、骨再生術/1部位8万8000円(歯槽骨再生療法+人工骨やコラーゲン膜の縫合などによる骨造成等、方法はケースによる)、ワイヤー矯正/82万5000円、マウスピース型装置を用いた矯正/99万円、根管治療/8万8000円~、クラウンレングスニング/2万2000円
※症例によって異なる場合がありますので、詳細はクリニックにお問い合わせください。
※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。